トップページ地方・小出版流通センターサイトマップ


地方・小出版流通センター

地方・小出版流通センター通信 No.1370(2016/06/27)

写真

今回の芥川賞の候補作に、九州福岡の書肆侃侃房が4月に創刊した「文学ムック たべるのがおそいvol.1」1,300円(ISBN978-4-86385-219-8)所収の、今村夏子著「あひる」がノミネートされています。地方で発行されている文学雑誌から候補作が挙るのは1996年の福島次郎著「バスタオル」(熊本で発行の「詩と真実」所収)以来20年ぶりだそうです。

「たべるのがおそい」は小説家で英米文学翻訳などで活躍する西崎憲氏が編集を担当している新しい雑誌。穂村弘、日下三蔵、円城塔などいま注目される書き手たちが作品を寄せている新しい試みとして、出発したばかりです。柱となるのは、小説、翻訳小説、エッセイ、短歌ですが、今後それ以外のジヤンル、たとえばほかの短詩型、批評、音楽関係、インタビューなどにも手を伸ばしたいといいます。

また脱皮を繰返すジャンルの短歌が、二十一世紀に向かって脱皮をうかがっていて、次の形態はほかのジャンルの<現代文学>と呼応しあうものになることに期待を持ちたいといいます。年2回刊行の遅々たる歩みですが、新しい動きとして注目してください。ちなみに、今村さんの「あひる」所収の一号は初版3千部を売り切り重版は在庫が有ります。ご注文下さい。

新刊・これから出る本

●嵐田源二著「Diracのγ行列と相対性理論」300円 暗黒通信団は、γ(ガンマ)行列を使って相対性理論を整理してみようという試み。相対性理論であって量子力学ではないといいます。ISBN978-4-87310-041-8

●今回の最新号は米国6州運転免許、日本語訳予想問題集付きです。「アトランタ・ノースカロライナ・サウスカロライナ・テネシー・アラバマ・テキサス便利帳Vol.12」3,000円 Y's Publishing編・刊は米国で長期滞在する日本人向けの生活ガイド。1章−生活情報一般 2章−ATL・NC州・SC州 3章-テキサス・アラバマ 4章-テキサス。ISBN978-4-8123-0083-1

●多言語の自然拾得と多国間の国際交流を実践しているヒッポファミリークラブ(言語交流研究所)が作り出した海外の人とも漢字で遊べるゲームブック。「多言語で遊べる 漢字トランプ&ブック」1,500円は言語交流研究所・ヒッポファミリークラブ編・刊です。漢字トランプセット(52枚+ジョカー2枚)と日本語/英語による遊び方=ミニブック。ISBN978-4-906519-15-6

●昔から沖縄で食べられてきた島やさいを使った、栄養的にも考えられたおいしいレシピ62点。徳元佳代子・比嘉淳子共著「からだにやさしい おきなわ島やさい」1,800円ボーダーインクは、保存法や選び方、そして食べ方。島らっきょう、島にんじん位は知っているけど、ふだんそう、おおたにわたり、えんさい等知らない野菜もいっぱい。ISBN978-4-89982-299-8

●日本最古のスシと言われている「ふなずし」。それは本当か?橋本道範著「再考 ふなずしの歴史」2,700円 サンライズ出版は、中世・近世の文献を調べ尽くした、現在・日本のナレズシ研究の決定版と食研究で名高い石毛直道氏は推薦します。漬け方アンケート、成分分析まで収録。ISBN978-4-88325-594-8

●DC=確定拠出年金を核とした”企業年金総合プランナー”の資格(1級から3級まであり)のうち2級をとるためのガイド。「DCプランナー2級合格対策テキスト2016年度版」2,500円 経営企画出版編・刊は、6月末に出ました。ISBN978-4-904757-14-7/同時にいままでの出題を纏めた「DCプランナー2級合格対策問題集2016年度版」2,500円も同じく出ています。978-4-904757-15-4

●サブタイトルは、<マンガ・居酒屋「日本海」ものがたり>です。杉山彰著「マコちゃんとヒロシさん」1,200円 無明舎出版は、秋田県横手市にある人気居酒屋のマスターと客=ヒロシさんが繰り広げる抱腹絶倒の物語をマンガで。ISBN978-4-86544-616-7

●札幌で個人経営としては最期(1996年から2014年まで営業)だった映画館=蠍座。そこの館主が書き続けた蠍座通信222号を全収録。田中次郎編著「札幌の映画館<蠍座>全仕事」4,500円 寿郎社は、映画ファンを魅了した通信に書かれた映画評とコラムの数々を。18年6ケ月の間に上映された映画は1550本。ISBN978-4-902269-89-5

●ヤチムンとは沖縄では焼も物のことです。松井健著「金城次郎とヤチムン−民藝を生きた沖縄の陶工」1,380円 榕樹書林は、沖縄初の人間国宝に指定された、壷屋焼の名工を民芸運動を高く評価する立場から東大教授の著者が分析・再評価します。沖縄の急激な「観光化」によるヤチムンのなど民芸のおみやげ品化への警鐘にもなっています。ISBN978-4-89805-186-3


本のご注文について

★一般読者へ。できましたら最寄の書店でご注文ください。その際、書誌名・発行所とともに「地方・小扱いです」と書店員の方に告げてください。またネット書店でも扱っている場合があります。
お急ぎの方は当社でもご注文をお受けします。コチラをご覧になりFAXにてご注文ください。
★書店様へ。当センター扱い商品は「注文制」です。お取引取次店へご注文いただくか、弊社ファックス(03−3235−6182)にて、帳合・取次・番線・書店コードを明記の上、ご発注ください。よろしくお願いします。

トップページ地方・小出版流通センターサイトマップ