トップページ地方・小出版流通センターサイトマップ

地方・小出版流通センター あなたはこの本を知っていますか

地方・小出版流通センター通信 No.1480(2023/01/19)

 新年を迎えました。今年もよろしくお願します。この3年あまりコロナや日本経済の停滞、そしてウクライナ戦争による、資源供給不安と、明るい材料がありません。

 通勤電車で半数以上の人々がスマートフォン片手にしている風景を見るにつけ、じっくり時間をかけて本を読んでくれる人々が増え、その歩みが存続してくれるよう願う新年です。

 日本出版インフラセンターの調査によると、この10年で書店は3割減少しています。2012年1万6722店あった書店は、2022年には1万1952店となっています。作家の今村翔吾さんは、自分で廃業した書店を引き継ぎお店を開業しつつ、「新型コロナウイルス禍で分かったが、人は人に会いたい生き物。コミュニテイの場になる書店には人を引き寄せる力があると思う。みんなで議論を尽くして試行錯誤しながら、リアル書店が永遠に勝ち続けるための強みを持つべきだ」と訴え、各地の書店支援の行脚をされています。


新刊・これから出る本

●初踏査2017年から6〜8年の歳月を経て、荒廃による経路の変化、私有地表明、封鎖で登山口が大きくかわったもの、入山不能となったもの、また地元により大規模に整備され登山道が大幅に増えたエリアなど、初版踏査時の内容との変遷を反映した、守屋二郎作成・解説・踏査「新版 六甲山系【東編】」1,200円 吉備人出版は、六甲山、ロックガーデン、荒地山、有馬三山、東おたふく山、甲山など全130コースの登山詳細図最新版。東西・南北に長い重要ルートをそれぞれ一目で把握出来るレイアウトに変更しました。ISBN978-4-86069-701-3

●亡くなった方の生前のその方らしい容貌・装いに整える「エンゼルメイク」を含めた死後ケアを「エンゼルケア」と言います。訪問看護士が担う「エンゼルケア」の在り方をわかりやすくまとめた、訪問看護エンゼルケアハンドブック制作委員会著「あると助かる!訪問看護エンゼルケアハンドブック」1,200円 ラグーナ出版が出ます。看護士・作家「おたんこナース」の小林光恵氏監修です。ISBN978-4-910372-24-2

西野麻知子著「琵琶湖の生物はいつ、どこからきたのか?」4,000円 サンライズ出版は、琵琶湖の生物多様性をめぐる歴史と環境、琵琶湖の魚類と貝類進化史、琵琶湖の生物にとっての深底部と沖合、新たに進化しつつある琵琶湖の生物、世界および日本の淡水生物からみた琵琶湖の生物相の特性から成ります。巻末表に、魚類、貝類レッドデータリスト、魚類・貝類を除く固有種リスト等が付いています。ISBN978-4-88325-779-9

●医療人文学と新しい視点から日本書紀を解明します。毛利美穂著「日本書紀の知と道教医療思想」3,500円 万葉書房は、第一章 一節/神話の呪術的世界と医療、二節/組込まれた道教神、三節/尸解仙(しかいせん=人がいったん死んだのちに生き返り、他の離れた土地で仙人になること、またこのような仙人のこと)と治世の安泰、第二章 一節/夢の予兆、二節/天皇としての知の生成から成ります。ISBN978-4-944185-19-1

●大航海時代、貿易商、医師、社会福祉事業家と様々な顔を持ち来日したポルトガル人宣教師アルメイダ神父の全体像を多面的に紹介します。玉木譲著「アルメイダ神父とその時代」2,700円 弦書房は、イエズス会宣教師の記録をもとにその人間性に光を当てます。ISBN978-4-86329-258-1

●船橋市の自宅でこども文庫を始め、イギリス留学を機に児童文学の舞台を探し求めて旅をし、現地の風景をスライドに収め、1994年から「スライドとお話しの会」を定期開催してきて、2021年に亡くなった元中央大学教授・池田正孝著「英国児童文学の舞台を訪ねて」1,600円 東京子ども図書館が出ました。ハワードパイルの「ロビン・フッドのゆかいな冒険」の舞台、ノッテンガムのシャーウッドの森など、イギリス各地の児童文学の舞台を訪ねた写真と文による探訪記。ISBN978-4-88569-221-5

●7つのゼロ(寝かせきりゼロ、おむつゼロ、機械浴ゼロ、誤嚥性肺炎ゼロ、脱水ゼロ、拘束ゼロ、下剤ゼロ)の実践で注目される介護施設から生れた短歌集。坂野悠巳+駒場苑の仲間たち著「駒場苑がつくった介護百首」1,600円 全国コミュニティライフサポートセンターは、施設の実践と雰囲気が伝わる歌の数々。「トイレなの 食事中でも トイレなの 聞き流さずに トイレ優先」 など。ISBN978-4-907946-39-5

●<右の頬たんばちをびっちょ回すような者には>〜意味わかりますか。聖書の一節を地元  方言にしたものです。須崎福音キリスト教会 牧師柿谷悟著「土佐の幡多弁新訳聖書「馬太伝」」1,000円 リーブル出版は、高知県西部の方言・幡多弁による聖書「マタイの福音書」です。ISBN978-4-86338-369-2

●明治期、自由民権運動の収束期に起きた秩父事件は、その主体である<秩父困民党>の、<秩父地方の生活に窮した貧しい人々の戦>ではなく、群馬にあった、養蚕学校「高山社」を中心とした自由民権運動の一環であり、その中心地は秩父ではなく、群馬・藤岡周辺であったと著者は言います。黒沢正則著「広域蜂起 秩父事件−群馬人が秩父を動かした・世界遺産『高山社』」1,600円 まつやま書房は、「群馬・秩父自由党事件」とも呼べる、事件の実態に迫ります。ISBN978-4-89623-193-9

●「戦争と性」編集室から、川田文子著「女たちが語る歴史 上=北海道・東北・上信越他編−農漁村女性の記録」2,200円(ISBN978-4-902432-27-5)と「女たちが語る歴史 下=沖縄編−うない<女性>の記録。」2,200円(28-2)が出ます。上巻は、時代を越えて響く「温かさ」と「豊かさ」があった、1970年代に聞いた明治生れの女性たちの話。下巻は、みんな正直もんばかりだったという女だけの人情豊な辻遊郭とともに、戦争と共に苛酷な「慰安婦」へとヤマトに強いられていった不条理を語ります。


本のご注文について

★書店様へ。当センター扱い商品は「注文制」です。お取引取次店へご注文いただくか、弊社ファックス(03−3235−6182)にて、帳合・取次・番線・書店コードを明記の上、ご発注ください。よろしくお願いします。

★一般読者の皆様へ。できましたら最寄の書店でご注文ください。その際、書誌名・発行所とともに「地方・小扱いです」と書店員の方に告げてください。またネット書店でも扱っている場合があります。

お急ぎの方は当社でもご注文をお受けします。コチラをご覧になりFAXにてご注文ください。

***

■このセンター通信のバックナンバーは、コチラをクリックしてください。


↑このページのトップに戻る

株式会社 地方・小出版流通センター

郵便番号162-0836 東京都新宿区南町20
TEL.03-3260-0355 FAX.03-3235-6182
電子メールでのお問い合わせは、chihosho●mxj.mesh.ne.jpまで。

*お手数ですが、●の部分を半角のアットマーク「@」に書き換えてご送信ください。スパムメール対策のためです。すいませんがご了解ください。

当ページに掲載されている記事・書誌データ・写真の無断転載を禁じます。


トップページ地方・小出版流通センターサイトマップ