トップページ地方・小出版流通センターサイトマップ


地方・小出版流通センター

地方・小出版流通センター通信 No.1256(2011/10/12)

 鹿児島にある渕上印刷という地元の印刷会社が季刊で出している、鹿児島ブランディング情報誌「Region」(無料)の秋号が「だから、本屋は楽しい」とう特集をして、新刊本屋や古書店などを紹介しています。都会では古書店やブックカフェのようなものが増えているようですが、南の地鹿児島でも、最近若い人が店を開いているとのことで、ここでは昨年開店古書店「つばめ文庫」(14坪・一万冊・7割が旅関係の本)と今年の6月開店の「Books Smile and CDs」(1.5坪・500冊・サブカル、デザイン関係本が充実)を紹介してますが、後者を始めた30歳のオーナーは東日本大震災で実家に避難のつもりで帰省して、昔遊んだ天文館の寂しさを見て「ワクワク感のある」店を作ろうと決意し、実行した結果だそうです。

他に5年前にオープンした絵本専門の「小さな絵本美術館 アルモニ」(3千冊の絵本が日本・アメリカ・フランス・スウェーデンと国別に)や10年目を迎えた、絵本を多く扱う「古書店リゼット」(2万5千冊、他に学術書・趣味書など)もあるそうです。ユニークなのは、2008年11月から始めた、出張本屋「本屋の寅さん」。鹿児島ののどかな山中で仕事をしているアトデレクターやデザイナーをやる花田理絵子さんが週末だけ本屋に変身してさまざまなイベントに自身のセレクトした本をダンボールを両手に持って出店するというもの。鹿児島だけでも、こんな動きがあるとは!地方やそこで生活する人々の意識が変わってきているように思えるのですが。

 読書の秋、10月4週目の「神保町の古書まつり」、そして恒例の「神保町ブックフェスティバル(10月29日・30日)を前にして、BS11チャンネルで10月25日火曜日夜22時から55分まで(再放送水曜日4時30分から5時25分まで)、「INsideOUT」という番組で、内容は「本の街・神保町を元気にする秘訣」という番組が放映されます。岩波BSCの柴田社長はじめ、神保町、活性化に尽力されている面々が出演されるとのことです。BS放送が見れる方は見てください。

新刊・これから出る本

●三人のイタリア人による画期的イタリア語教科書。ドリアーノ・スリス著「見て解るイタリア語」3,500円 イタリア会館・福岡は、文法説明をできるだけ省いた、わかり易い内容。歌・童謡、イタリアのあれこれなど楽しい教材を活用。ISBN978-4-9901473-2-7

●1991年に廃線となった岡山県茶屋町駅から下津井駅間21キロを走っていた下津井電鉄の7年の歴史をいま甦らせます。秋山雅紀著「風のレールウェイ」2,400円 吉備人出版は、鉄道ファンの心をつかむモノクロ113点。ISBN978-4-86069-298-8

●亜熱帯の小さな島・宮古には一年中、沢山の渡り鳥がやってきます。砂川栄喜著「沖縄 宮古の野鳥」2,500円 ボーダーインクは、巻頭で宮古諸島13カ所の探鳥地を紹介。身近な鳥から珍鳥ナンキンオシ、ハシナガクイナなど295種を収録。ISBN978-4-89982-209-2

●自家製有機堆肥のすすめ。橋本力男著「畑でおいしい水をつくる」1,800円 北星社は、野菜の80%以上は水分で構成されています。よって畑の水質で野菜の品質は決まるという著者・「農業技術の匠」が明かす有機堆肥の考え方、つくり方。ISBN978-4-939145-30-8

●レクチャーブック・お話入門E。松岡享子著「語る人の質問にこたえて」800円 東京子ども図書館は、初心者の疑問から、お話の選び方、おぼえ方、ベテランゆえの悩みまで、20の問いに語りの名手が懇切丁寧に答えます。ISBN978-4-88569-192-8

●アユ・エツ・スズキ・ドジョウ・ボラ・イイダコなど魚を通じて川から山そして海へと視点が広がる。考古学や地理学の知識も駆使した、世界各地の<魚>比較文化論。平川敬治著「魚と人をめぐる文化史」2,100円 弦書房は、有明海と筑後川から世界を見ます。ISBN978-4-86329-062-4,

●あさくらゆう著「千葉の名灸」3,000円 崙書房は、坂本龍馬の許婚であった千葉さなとその一族の物語。龍馬死後、身につけた腕を揮って灸治院を開いた千葉周作の姪・さなの一生と一族を明治時代の新聞連載を完全復刻して解題します。ISBN978-4-8455-1169-3

●エステ歴30年の松岡優子著「表情筋マッサージ−施術のテクニック」2,600円 フレグランスジャーナル社は、プロのためにこのマッサージをサロンに導入するための準備、実際の施術テクニック、施術の流れ、得られる効果について、理論と実践両面から解説しています。ISBN978-4-89479-208-1

●地学用語の難解さが指摘されていた賢治の著作。それが解決され、心象世界を鮮明に理解できるようになります。加藤碵一著「宮澤賢治地学用語辞典」6,000円 愛智出版は、賢治の地学知識、作品に出てくる地学用語を正しく理解するために編まれた労作。特に文系の読者には参考になる知見が多くておすすめ。ISBN978-4-87256-416-7

●「ボストン・ワシントンDC便利帳VOL.7」3,000円 Y's Publishing編・刊は、長期滞在する在米日本人のための生活ガイドの最新版。同地域の全315企業のビジネスデレクトリー。特集は<在米日本人に聞いBest5>−NYに行ったら”コレ”がやりたい!。ISBN978-4-8123-0048-0


本のご注文について

★一般読者へ。できましたら最寄の書店でご注文ください。その際、書誌名・発行所とともに「地方・小扱いです」と書店員の方に告げてください。またネット書店でも扱っている場合があります。
お急ぎの方は当社でもご注文をお受けします。コチラをご覧になりFAXにてご注文ください。
★書店様へ。当センター扱い商品は「注文制」です。お取引取次店へご注文いただくか、弊社ファックス(03−3235−6182)にて、帳合・取次・番線・書店コードを明記の上、ご発注ください。よろしくお願いします。

トップページ地方・小出版流通センターサイトマップ