トップページ地方・小出版流通センターサイトマップ


地方・小出版流通センター

地方・小出版流通センター通信 No.1258(2011/11/09)

 東日本大震災における書店被災品の返品処理がほぼ終わりました。8月に被災品の返品処理希望明細が届きました。業界全体で約16億円、出版社数1800社になるとのことでした。被災状況は全壊・半壊104店、浸水・水漏れ53店、商品汚損 630店、合計787店です。6/30現在営業停止店81店、廃業予定17店という説明でした。

 当センター扱い社の返品扱い処理希望商品は、193社1,211冊、本体価格合計209万円でした。発生した書店数は47書店。このうち、当社の出荷していないもの(取次支店直取引き、出版社−書店直取引き、地域取次扱い、他の専門取次扱い、取引き中止版元など)を除き、入帳交渉対象品としてお願いをした社数は167社、200万円弱になりました。この3ケ月かけて各社にお願いした結果、通常入帳167社、入帳不可4社、掛落ち1社、廃業・解約・行方不明で入帳不能版元3社という結果です。ほとんどの社が震災被害書店を支援していただきました。ある出版社の方が言っていました。「自社が支援・入帳したことは、被災書店に届くのだろうか?」と。伝える方法はないものかとも思案します。

 新潮社から石橋毅史著「『本屋』は死なない」1,700円というショッキングな題名の本が出ました。出版業界紙の元編集長が書いたルポと帯にはあります。取材された本屋の店主、本屋の店員さんの言葉の数々は、参考にもなり、響いてくるのですが、書店の将来に関して明るい展望は考えさせられます。帯にある「だれが『本』を生かすのか?」という問はそのまま残ります。この本はルポルタージュというより、著者も言っているように、見聞録(聞き書き)ですので、致し方のないことかも知れません。現場の書店人の方々の読後感を聞きたいものです。

 新規に三重県伊勢市でローカル誌を出している月兎舎を扱います。季刊の雑誌「NAGI(凪)」がメインの発行物ですが、写真集や単行本も出しています。地域に密着したテーマで特集形式で作られる「NAGI」は、普遍的テーマのものも多く、特集によって選んで頂ければ、三重以外でも読者がいるように感じます。編集はなかなかのもので「洒落ている」作りです。最新号Vol.47号冬号の特集は、三重県松阪出身で、北海道の名付け親であり、漠末から明治にかけて蝦夷地の詳細な地図を作成し、同地関係の著作の多い「松浦武四郎の歩き方」というもの。コピーライター、エディター、デザイナー、パブリッシャー、コレクターなど多方面の才能を開花した、三重出身の「幕末の知の巨人」を追います。「絶景を歩く」「育てるレストラン」などと、各号ごとの地域的テーマへの切り口がユニークです。グラフィカルでもあります。12月には単行本、「三重のスロー食堂」952円 ISBN978-4-9905401-1-1が出ます。同誌がスローと認め、選んだ82軒の三重の風土や店主の個性が伝わる食事どころの紹介です。

新刊・これから出る本

●韓国エンタメ情報誌「ホット・チリ・ペーパー」の姉妹誌の最新号。「ODINA Vol.7」1,314円 エイチ・シー・ピーの特集は、K-POP BOY'S NEXT GENERATIONSです。日本女性をとりこにする5人<MBLAQ>撮り下ろしグラビア・インタビューなど。11月30日発売です。ISBN978-4-907854-78-2

●毎日のささっとスープ・おかずスープ・みそ汁の手帖。ベターホーム協会編「きょうのスープ101」905円 ベターホーム出版局は、心も体も温まるスープ101品。少ない材料でおいしくできる調味料の工夫、もどさずに使える乾物、冷凍食品の具など今作れるレシピばかり。ISBN978-4-904544-20-4

●「私は大震災に対するメディアおよび人々の反応ぶりが大変意外だった。なぜこんなに大騒ぎするのか理解しかねた。」と語る、渡辺京二著「未踏の野を過ぎて」2,000円 弦書房は、現代とはなぜこんなにも棲みにくいのか。東日本大震災にふれた「無常こそわが友」他30編の最新評論集です。「長い歴史のスパンの中で、沈着にものごとを受け止めてゆく、そういう民でありたいもの」と諭します。ISBN978-4-86329-063-1

●関東・武蔵野周辺の地域をテーマに出版をはじめた、ぶんしん出版の新刊は、武蔵野に住む児童作家・神沢利子さん「TOSHIKOらくがき帳」1,200円です。「くまの子ウーフ」などで知られる著者が文も絵も描いた、おちゃめでおしゃれな、最初で最後のスケッチ・イラストブックだそうです。ISBN978-4-89390-104-0

●著者のスペインの作家でありジャーナリスト・ラモン・チャオは、「ル・モンド」の文芸批評などを担当した方。エビハラ・ヒロコ訳「チェのさすらい」1,500円 トランジスター・プレスは、歴史人物としてのチェゲバラではなく、資本主義が終焉を迎える未来に向け指針を示してくれる若き革命家ゲバラの姿を伝える著作です。ISBN978-4902951-04-2

●脳内の匂いの情報処理-最先端脳計測法で脳内活動を明らかに。外池光雄著「匂いとヒトの脳」1,400円 フレグランスジャーナル社は、人の脳がどのような構造になっているか詳述し、現代科学はどこまでわかっているのかを説明し、そしてその脳による知覚・認識の視点から、匂いの持つ幾つかの特徴を明らかにして行きます。ISBN978-4-89479-209-8

●好評の「高尾山登山詳細図」に次ぐ、御岳山・大岳山・御前山・浅間嶺の全58コースをを紹介。守屋益男/踏査・作成・解説「奥多摩東部登山詳細図」762円 吉備人出版は、首都圏で登山者が二番目に多い登山コースの詳細図です。ISBN978-4-86069-304-6

●札幌商工会議所が札幌・帯広・東京で実施する試験は今年11月8日と来年2月12日。「北海道フードマイスター検定の傾向と対策」1,600円 寿郎社は、出題のポイントがよくわかり、練習問題もついています。ISBN978-4-902269-45-1


本のご注文について

★一般読者へ。できましたら最寄の書店でご注文ください。その際、書誌名・発行所とともに「地方・小扱いです」と書店員の方に告げてください。またネット書店でも扱っている場合があります。
お急ぎの方は当社でもご注文をお受けします。コチラをご覧になりFAXにてご注文ください。
★書店様へ。当センター扱い商品は「注文制」です。お取引取次店へご注文いただくか、弊社ファックス(03−3235−6182)にて、帳合・取次・番線・書店コードを明記の上、ご発注ください。よろしくお願いします。

トップページ地方・小出版流通センターサイトマップ