トップページ地方・小出版流通センターサイトマップ


地方・小出版流通センター

地方・小出版流通センター通信 No.1291(2013/01/31)

 フランス内陸部の小さな町の郵便配達夫シュベルが43歳のとき、一つの変な形の石につまづきました。奇形とも言えるソロバンが重なったような石。この村の周辺は太古は海底で、奇妙な石があり、面白い、いい石が沢山有り、彼はこれを使って「理想宮」を建てようと決意します。今年はこの奇想天外な建物が出来て100年。日本では、初めて知る方も多いのでは? しかし、全世界にファンがいて、ここを訪れます。ギャルリー宮脇(京都)編・刊「夢の実現するところ−郵便配達夫シュヴァルの理想宮に捧げる」1,800円は、建築家でも石工でもない普通の郵便配達夫が1836年から1924年まで33年かけて作った建物の現地公認のオマージュ集。

 この奇異な宮殿に心を寄せる、福永信(小説家)、鈴木創士(フランス文学者)、いしいしんじ(小説家)、山崎ナオコーラ(小説家)、湯浅学(音楽評論家)、鬼海弘雄(写真家)などが特別書下ろし寄稿。シュヴァル自伝、著名写真家クロヴィス・プレヴォーによる理想宮の写真、フランス自由意思創造の実践芸術家寄稿、合計24作家による50点の図版/写真を掲載しためずらしい本。文芸・芸術書コーナで扱って下さい。ISBN978-4-9902435-4-8

これから出る本・新刊案内

●放射能汚染から子どもを守りたいと、東日本から沖縄に逃れた6人のママさんたちの証言。山口泉著「避難ママ−沖縄に放射能を逃れて」1,400円 オーロラ自由アトリエは、世代も、環境も、家族形態も異なる六人のお母さんの痛切な思いが語られている、インタヴュー集。各章に探訪記を。巻頭・巻末に解説が付いています。ISBN978-4-900245-15-0

●北朝鮮から日本に来た著者は、2009年に日本の大学に入学。金日成が死去(2009年6月)し、脱北者射殺のニュースを見てなど、日々を素直に語る人気ブログを単行本としました。リ・ハナ著「日本に生きる北朝鮮人 リ・ハナの一歩一歩」1,300円 アジアプレス出版部は、日本入りした脱北者として初めて大学生になった若き女性が、暮しに戸惑い、格闘した日々を綴ります。各新聞、女性誌などメディアで紹介予定。ISBN978-4-904399-08-8

●この著者の前の著作も話題となり、今回もちょっとしたコラム(毎日新聞”余録”)で紹介されただけなのに、沢山の客注が集っています。福岡賢正著「幸せのかたち−七つの『奇跡』が語るもの」1,800円 南方新社は、人口減少時代の「幸福」とは?毎日新聞の人気コラム「女の気持ち」「男の気持ち」の読者投稿から探る心温まるルポです。2月末に重版が出来ます。ISBN978-4-86124-247-2

●刊行を待たれていたのか?好評です。ドナルド・A・ウィルソン/リチャード・J・スティーブンソン著/鈴木まや/柾木隆寿監訳「『においプロジェクト』を学ぶ−神経生物学から行動科学が示すにおいの知覚」3,500円 フレグランス・ジヤーナル社は、「におい」が経験によって変化する仕組みを、心理学者と神経科学者がタッグを組んで、行動レベルから神経レベル、そしてヒトから大腸菌までの膨大な実験成果で明らかにします。ヒトは臭覚以外の感覚、記憶や文化などもまとめて「におい」を感じていると言います。ISBN978-4-89479-228-9

●日本(山陰)には、4000年も前から優れた木の文化がありました。島根県立古代出雲歴史博物館編・発行「匠の技 弥生木製品から出雲大社まで」1,143円 ハーベスト出版発売は、木の文化を概観するとともに、匠の技、木製品の制作技術に迫ります。縄文時代に三瓶山の噴火により埋没した森からは当時の山林の姿が分ります。最新の出雲大社の遷宮から見える木の文化までを扱います。今年3月17日まで行われている書名の企画展の図録です。ISBN978-4-86456-043-6

●新規取り扱いの新聞通信調査会の新刊は、保田龍夫編「大震災・原発とメディアの役割」1,400円です。本書は、3.11の震災・原発災害のメディア版検証報告書と言えるものです。3.11以降の事態に対するジャーナリズムの状況を国内・海外にわたり分析・比較し、実態と問題を明らかにする公募委託調査研究報告書です。地方メディア、アジアを初めとする海外メディア、そしてインターネット情報と多岐に渡ります。B4判・502頁の大冊です。ISBN978-4-907087-26-5

●沖縄で最高位のユタ(田仲花朱)と中国風水師(虹水)の両氏の実践する「家づくり墓づくり」の実践書。両者著「琉球風水 福を招く家づくり墓づくり」2,000円 むぎ社は、沖縄で最も良く売れる実用書である占いの本。琉球風水は生活知識の一つから宗教的知識まで発展昇華され沖縄の人々の死生観にまで反映されています。ISBN978-4-944116-39-3

●川上枝里子著「子どもと旅するスリランカ」1,300円 南船北馬舎は、子どもにとって価値ある貴重な体験のできる国スリランカを、母である著者が子どもが愉しむ、子どもと楽しむ視点で紹介します。ISBN978-4-931246-29-4

●尾崎朝二著「拓かれた五島史」2,000円 長崎新聞社は、「日本史のなかの五島」という視点でたどった五島の先史から古代、平安から徳川、維新から現代までを一級資料を駆使して集大成します。ISBN978-4-904561-62-1


本のご注文について

★一般読者へ。できましたら最寄の書店でご注文ください。その際、書誌名・発行所とともに「地方・小扱いです」と書店員の方に告げてください。またネット書店でも扱っている場合があります。
お急ぎの方は当社でもご注文をお受けします。コチラをご覧になりFAXにてご注文ください。
★書店様へ。当センター扱い商品は「注文制」です。お取引取次店へご注文いただくか、弊社ファックス(03−3235−6182)にて、帳合・取次・番線・書店コードを明記の上、ご発注ください。よろしくお願いします。

トップページ地方・小出版流通センターサイトマップ