トップページ地方・小出版流通センターサイトマップ


地方・小出版流通センター

地方・小出版流通センター通信 No.1307(2013/08/01)

 蝉の声がうるさくなってきました。夏は夏なのですが、今年の夏はいままでとは違い、天候が不順で、局所集中型の豪雨に晒されることが多くなりました。気象そのものが亜熱帯型から熱帯型に変化しているのでは? と不安が募ります。隅田川の花火が前半だけで中止になった土曜日、山梨の甲府から見えた「稲妻」は美しく、また凄じかったのですが、これが東京の花火を中止にした豪雨をもたらした雷雲だったとは、翌日のニュースで知りました。

 今年のお盆休みは、13日(火曜日)から16日(金曜日)までと、ウィークディに跨がってしまいます。取次の集荷や輸送業者は、この間数日は休みとなります。お盆期間中に必要な仕入は、来週末までにお願いします。

 今年も原爆記念日、終戦記念日がやってきます。すでに、戦時中に幼少だった方々が鬼籍に入り始める時代になっています。この本もその世代、終戦時は長崎県・諌早で10歳、渡仏し、パリに住み、「ば化粧師」として有名になった女性がどうしても書き残したいという気持ちを持ちつづけ、68年経ったいまやっと達成された、事実をもとに書いた小説です。レイコ・クルック著「赤とんぼ−1945年桂子の日記」1,800円 長崎文献社は、戦時中・原爆の体験を描きます。”赤とんぼ”とは、零戦などの鉄製航空機を失った日本で、最後の特攻に使われた<海軍九三式中間練習機>という朱色に塗られた翼を持つ複葉機(主翼を二枚に上下に分けて配置した飛行機)のことで、本来は若い航空兵たちの練習機でした。特攻に旅立つ飛行兵たちとの哀しい交流が、そして終戦後の生活や世相が子どもの感性を大事に綴られています。ISBN978-4-88851-196-4

これから出る本・新刊案内

●毎年、7月中旬までには刊行される筒井書房のみずきの会社会福祉士試験研究会編「必携社会福祉士2014 共通科目編」3,200円(ISBN978-4-86479-085-3)と「必携社会福祉士2014 専門科目編」2,800円(978-4-86479-026-0)の2点の刊行が遅れ、予約分は30日に取次渡しになりました。遅れて申し訳けありません。前著は、社会福祉士・精神保健福祉士共通の科目編で、人体の構造と機能,及び疾病、心理学理論と心理的支援、社会理論と社会支援です。後著は社会福祉士だけの科目編で、社会調査の基礎、相談援助の基礎と専門職、相談援助の理論と方法、福祉サービス組織と経営です。

●「つるかめ」とは、健康長寿を目指す人のことで、本書はシニア世代向けの新しい料理の本。シニアの食事は、節制ではなくて"しっかり食べる"ことが重要だそうです。ベターホーム協会編刊「つるかめ食堂−60歳からの健康維持レシピ−」1,400円は、「肉が堅い」「パサパサする」「野菜がスジッぽい」「塩分が気になる」などシニア世代の食の悩みを調理で解決。「食べやすい食事・作りやすい食事」の知恵と、役立つコラムや健康知識も充実した一冊。監修/健康長寿医療センター研究所・新開省二医師。ISBN978-4-904544-30-3

●ツバメは果たして大都会で生きられるのか?銀座のど真ん中で、頑張っていました。都市鳥研究会・金子凱彦著「銀座のツバメ」1,500円 学芸みらい社は、30年に渡るツバメ観察物語。都会のツバメの愛すべき驚きの生態とは。ツバメ撮影の第一人者による決定的写真も多数掲載。ISBN978-4-905374-24-4

●極東軍事裁判で天皇が戦犯として処罰されれば、日本は瓦解し100万人の駐留軍が必要になるとして、ワシントンに訴追を見送らせるという分析を導いたキーマンの一人が、山崎豊子の「二つの祖国」のモデル、伊丹明です。ステーブ・鮫島著「天皇を救った男−アメリカ陸軍情報部・日系帰米2世 伊丹明」5,800円 南方新社は、彼の生涯から多くの重要な真実を発掘し、戦後最大の謎を解明した労作です。A5判・460頁。ISBN978-4-86124-268-7

●言葉からひろがるベトナム世界。細井佐和子著「ベトナム語を学ぶ」2,400円 あるむはベトナム語らしい表現による会話文。語彙を増やす豊富な文例。全単語対象の索引、中級の一歩となる長文読解など。発音編、会話編、読解編。ISBN978-4-901095-11-2

●明治期に生れ、格闘技で一度も負けなかった柔道家・前田光世の波瀾の人生を辿ります。「コンデ・コマ物語−柔道世界制覇とアマゾン開拓」1,905円 路上社は、明治38年から欧米に柔道を広め、更に中南米に渡り、アマゾン開拓の日本人移民たちを指導した青森県弘前出身の柔道家の一生を甦らせます。ISBN978-4-89993-062-4

●大人も意外と知らない、ごはんのたき方の基本が楽しい絵本に。本間ちひろ作、土井善晴監修「おむすびにんじゃのおいしいごはん」1,048円 リーブルは、お米をといで、やすませて、なべにいれて、火にかけて、ちょとむずかしそうだけどコツさえつかめば大丈夫。ISBN978-4-947581-73-0

●前回紹介した、C・Lブラウネル著、高成玲子原訳、富山八雲会編集「日本の心−アメリカ青年が見た明治の日本」2,000円 桂書房が、今週の朝日新聞「本の舞台裏」で、「翻訳に思いのリレー」というタイトルで紹介されています。

●前に紹介した、青風舎刊行予定の平和博物館を創る会編「紙の戦争−謀略ビラは語る」3,800円は、諸般の事情で出版を中止します。ご迷惑をおかけします。


本のご注文について

★一般読者へ。できましたら最寄の書店でご注文ください。その際、書誌名・発行所とともに「地方・小扱いです」と書店員の方に告げてください。またネット書店でも扱っている場合があります。
お急ぎの方は当社でもご注文をお受けします。コチラをご覧になりFAXにてご注文ください。
★書店様へ。当センター扱い商品は「注文制」です。お取引取次店へご注文いただくか、弊社ファックス(03−3235−6182)にて、帳合・取次・番線・書店コードを明記の上、ご発注ください。よろしくお願いします。

トップページ地方・小出版流通センターサイトマップ