トップページ地方・小出版流通センターサイトマップ


地方・小出版流通センター

地方・小出版流通センター通信 No.1336(2014/12/12)

この数年減少ぎみだった新規出版社からの取引きの問合せが増えています。電子出版化の時代への動きも一時ほどではないように見受けられます。日本に於いて、紙版の自費出版ブームは2000年前後で、その後に電子版の自費出版ブームが少しあり、その後は続いているものの沈静化ぎみではないでしょうか?アメリカでも、昨年のデータでは、電子版、紙版共、自費出版は成熟段階に入ったと報じられています。しかし、電子・紙合せて、年間4万8千点もの自費出版がでているというのは驚きです。本当にアメリカ人は自己主張の強い人種です。しかし、昨年になり電子出版が前年比2%減少し、紙版の自費出版が29%も増加しているということで、表現者が個人書店などの店頭販売に力を入れ幅広い読者の目に触れるようにするために紙版を好む傾向にあるとのことです。日本でもこの傾向はあると思いますが、ある意味で控え目な著者が多く、アメリカほどの自己主張はしないのではと推測しますが、地方出版社の自費出版的タイトルが増えているのを見ると、やはり日本でも紙版として、物体としての本として遺したいという著者の要求は強くあると言えます。

日本の書店業界の変遷を概観すると、街の老舗書店の時代(70年代以前)、紀伊國屋・旭屋・丸善等の全国展開→リブロ・八重洲・青山BCなど他産業出店→ジュンク堂・丸善Gの全国展開というようになるのでしょうか!他にスーパ−内書店攻勢や郊外店多発などが同時進行で動いていました。大阪の旭屋書店で長く働き、「書店の店頭から」(1985年・編集工房ノア刊)という35年間の本屋ぐらしの体験を著した海地信さんの訃報が届きました。享年85才で、今年の10月に亡くなられていました。日本の書店が一番輝いていた時代、関西で未知の600坪という大型書店の責任者として、東京から進出した紀伊國屋梅田店と競争しながら関西読者の絶大な信頼を得る売場を作ってきました。日本の書店人の中で職人と呼ばれたお一人で、旭屋書店や退職後勤めたリブロ、青山BC、ジュンク堂などで職場を共にした方、版元の方、著作から学んだ方など多かったのではないでしょうか?

これから出る本・新刊案内

●これからの時代の注目される主張になるかも知れません。フランス人で農業エコロジーを提唱・実践し「地球とヒューマニズムのための運動」を呼びかけフランス大統領予備選にも立候補したピエール・ラビ著 武藤剛史訳「良心的抵抗への呼びかけ」1,800円 四明書院は、地球規模で精力的に活動するフランスの農業家、作家、思想家による警世の書。地球と人間のためのマニフェストの邦訳。ISBN978-4-9906038-1-6

●単一の動きのみではなく、異なる2つ以上の動きや情報を干渉させることで、脳と身体を刺激するというプログラム。安光達雄著「DROUTABILITY」1,500円 UDジャパンは、アスリートのスポーツ環境だけでなく、リハビリテーションや子どもの調整力向上にも効果を発揮するプログラム。ISBN978-4-901173-27-8

●彫刻史の通説を覆すノンフィクション。舟橋武志著 「天空の龍−幻の名匠 野村作十郎」2,000円 ブックショップ・マイタウンは、寺社の装飾彫刻で有名な立川和四郎富昌の作品が、本当は<陰の人=野村作十郎作という真実を。ISBN978-4-938341-45-9

●アイヌ語を知る喜びがここにあります。中村一枝編注「永久保秀一郎の『アイヌ語雑録』をひもとく」2,600円 寿郎社は、100年前、春採アイヌ学校の教師・伝導師が記録した当時のアイヌの<言葉>と<伝承>。それを読み解いたアイヌ語・アイヌ文化研究に資する労作。ISBN978-4-902269-73-4

●「エステティックサロンの今」と「お客さまのキモチ」をデータで読み解く。野嶋朗・田中公子著「データで見るエスティテックの今とこれから」1,200円 フレグランスジャーナル社は、今すぐサロンに役立つ53のヒント。リクルートライフスタイルビューティ総研が4年に渡り蓄積してきたエステティック関連の膨大なアンケート調査データから、選りすぐりの部分を公開します。ISBN978-4-89479-251-7

●約550の言葉が日本語とフィンランド語で書かれ、楽しく言葉が覚えられます。マウリ・クンナス作 いながきみはる訳「ぐっすりメーメさんのワードブック」2,100円 猫の言葉社は、語学を学ぶ人は絵辞書として活用可能な絵本。楽しい絵を見てたくさんの言葉が覚えられます。ISBN978-4-904196-15-1

●市町村合併、少子高齢化などの地域激変で地名が消えています。上條宏之他著 柏企画編・刊「最発見 信州の地名」1,300円 柏企画は、地域とともに生きる地名のいまを考えます。上田周辺、北アルプス、中心信・北信四町村、千曲、上伊那、木曽、善光寺周辺、佐久平など信州各地における地名の変遷を辿ります。ISBN978-4-907788-25-4

●1年3ケ月の期間、山陰地方に滞在した小泉八雲=ハーンの足跡を追って、訪れた場所、風景を撮った100点余の写真と解説文で構成されてます。古川誠撮影/山根み佳執筆/小泉凡監修「憧憬 ラフカディオハーンの足跡を旅して」1,800円 ハーベスト出版は、没後110年の記念出版。ISBN978-4-86456-121-1

●エコツーリズムメッカ釧路川流域、天空の城と自立心あふれる地域協働のまちづくり等。小西砂千夫他著「知られざる日本の地域力」1,800円 今井出版は、地方創世のプロ10人による地域経済活性化のレポート。地域づくりのうねりをそれに携わる実践者が語ります。藻谷浩介さんも寄稿。ISBN978-4-906794-67-6

●150品余の魚・肉、野菜などを積んだ3トントラックが伊那谷を行きます。宮下武久著「移動販売車がゆく」1,400円 川辺書林は、買物弱者を支える、移動販売車「にこやか」号の奮戦記です。ISBN978-4-906529-81-0


本のご注文について

★一般読者へ。できましたら最寄の書店でご注文ください。その際、書誌名・発行所とともに「地方・小扱いです」と書店員の方に告げてください。またネット書店でも扱っている場合があります。
お急ぎの方は当社でもご注文をお受けします。コチラをご覧になりFAXにてご注文ください。
★書店様へ。当センター扱い商品は「注文制」です。お取引取次店へご注文いただくか、弊社ファックス(03−3235−6182)にて、帳合・取次・番線・書店コードを明記の上、ご発注ください。よろしくお願いします。

トップページ地方・小出版流通センターサイトマップ