トップページ地方・小出版流通センターサイトマップ

地方・小出版流通センター あなたはこの本を知っていますか

地方・小出版流通センター通信 No.1412(2018/09/05)

「20世紀が成長経済の下で激しい都市開発の時代であるとするなら、21世紀は成熟経済の下で都市・農村がともに持続可能な地域発展へと移行すべき時代である。とりわけ、わが国がはじめて遭遇しつつある人口構造の超高齢化と少子化、経済成長の減速化、地域環境問題の深刻化など、自然・経済・社会全般にわたる基礎要件の制約は、都市の無限の成長と拡大を前提としてきた近代都市計画・ハウジングシステムに根本的な再検討を迫っている。この21世紀の課題に応え、人間性ゆたかな生活基盤である”地域居住体=ヒューマンハビタット”の創造を目指す。」という主旨のもと、関係主体が自由に交流し、ネットワーク作りをする目的で『NPO法人・西山卯三すまい・まちづくり文庫』は設立されました。新規加入版元である西山卯三すまい・まちづくり文庫の新刊は<人と住まいシリーズ>の2点です。

不破正二・小山雄資著「民家再生のはじめかた」1,000円は、ある民家の大掃除からはじまるCo-民家再生団の取り組みをから、民家再生において「そうじ」はどんな「ちから=意味」を持っているか?を紹介します。先祖から受け継ぐ屋敷や蔵の重みをひしひしと感じている方々、古いモノや建物に興味があり自分に出来ることを模索している方々に届けたい本だと言います。ISBN978-4-909395-02-3

もう一点は、葛西リサ著「住まい+ケアを考える〜シングルマザー向けシェアハウスの多様なカタチ〜」1,000円は、いま増えているシングルマザー向けシェアハウスの実際と可能性を紹介しています。この発想の由来、全国的動向、生活の実際を詳細に調べています。このなかで、シングルの親子のみではなく、同じシングルの多家族との「誰かと住まう安心感」は魅力となっているのが特筆されています。また同居することでのさまざまな「ケアの効用」も語られています。

新刊・これから出る本

●富山の高志の国文学館で行われている里中満智子さんの企画展の図録です。高志の国文学館編「里中満智子『愛』のテーゼ」1,600円 ,シー・エー・ピーは、マンガ家・里中満智子さんの仕事をガイドブック的に構成しています。目次を紹介すると、里中満智子 愛のメッセージ集/里中満智子の世界−肖像・思い出の品・名作紹介/14歳のエチュード/寄稿 里中満智子を語る(作品について造詣の深い倉持佳代子さん・ヤマダトモコさんの寄稿)/資料編となっています。ISBN978-4-916181-47-3

●日本語ではビッタリした言葉が浮かばない政治制度です。あえて言えば「熟議民主主義」が一番合致するのでしょうか?林尚立(中国・中共中央制作研究室秘書長)著/宮島泉訳「協議民主主義−中国モデルの創造と実際」2,980円 グローバル科学文化出版は、競走段階に入った中国社会の改革発展を誘発する動力となる重要な枠組みである「協議民主主義」制度の解説と研究です。中国は、この制度の発展を目指して進んでゆくのでしょうか。ISBN978-4-86516-017-8

●島根県立古代出雲歴史博物館の企画展の図録です。同館編「古墳は語る 古代出雲誕生」1,500円 ハーベスト出版は、古代、継体天皇が政治組織や制度改革を推し進め、各地の豪族と繋がりながら、新らた政治秩序の下に列島内をまとめあげました。出雲では古墳時代最大の古墳が築かれ、各地の豪族たちと交流し「出雲」という地域的まとまりが出来ました。その姿を馬具や太刀など副装品や文献資料からひもときます。ISBN978-4-86456-280-5

●ギター一本で飲み屋横町を舞台に、<女性流し>として活躍する弾き語り・さとうさおり著「流し歌本 Vol.1−手書きの楽譜」926円 豊作パブリッシングは、彼女が歌い続けて特にリクエストの高い歌、儲かる歌35選を手書きのコード譜やワンポイントアドバイスを配した手書き楽譜集。ISBN978-4-9909522-6-6

●俳誌「玉藻」で昭和27年から7年余続いた連載《研究座談会》。高浜虚子による<戦後俳句史>の初公開。筑紫磐井著「虚子は戦後俳句をどう読んだか」2,700円 深夜叢書社は、蛇笏から兜太まで、60年以上埋もれていた幻の座談会の虚子全発言を収録。戦後に発表された俳句作品を虚子が自在に論評しています。ISBN978-4-88032-447-0

●戦後初期から童謡をつくり、童話を書き、数々の児童文学賞を受賞している武鹿悦子さんの詩に高畠純絵さんが絵を配した詩のえほん「きりん きりん」1,200円 リーブルは、童話と童謡の児童雑誌「赤い鳥」創刊100年記念の出版です。ISBN978-4-947581-92-1

●文献に記されている情報がきわめて少ない奄美群島を含み、薩南諸島から与那国島に至る島々。その貴重な文献、16〜17世紀に編纂された全22巻、1554首からなる古琉球の宗教・民俗を知れる資料=「おもろさうし」は人々の日々の営みを知れる貴重なもの。福寛美著「奄美郡島おもろの世界」2,000円 南方新社は、その世界を読み解きます。ISBN978-4-86124-372-1

●ケニア・タンザニア・マダガスカル・アフリカの東、インド洋に浮ぶレユニオン島、ブルガリア、タスマニアという香りの聖地を訪ね<香りの世界飛び歩紀>。谷田貝光克著「ひとのくらしと香りを訪ねてB」1,700円 フレグランスジャーナル社は、芳香植物の栽培農場、精油採取工場の視察してレポート。ISBN978-4-89479-298-2


本のご注文について

★書店様へ。当センター扱い商品は「注文制」です。お取引取次店へご注文いただくか、弊社ファックス(03−3235−6182)にて、帳合・取次・番線・書店コードを明記の上、ご発注ください。よろしくお願いします。

★一般読者の皆様へ。できましたら最寄の書店でご注文ください。その際、書誌名・発行所とともに「地方・小扱いです」と書店員の方に告げてください。またネット書店でも扱っている場合があります。

お急ぎの方は当社でもご注文をお受けします。コチラをご覧になりFAXにてご注文ください。

***

■このセンター通信のバックナンバーは、コチラをクリックしてください。


地方・小出版流通センター取扱図書目録休刊のお知らせ

毎年春に刊行してまいりました地方・小出版流通センター取扱図書目録【あなたはこの本を知っていますか】は、このNo.30をもちまして休刊となりました。今後は月刊情報誌【アクセス】や当ホームページ等で取引出版社刊行図書の情報提供に努めてまいります。今後ともよろしくお願いいたします。(2015/06/04更新)

目録画像

「あなたはこの本を知っていますか−NO.30」(A5版・248頁・定価:本体700円+税 ISBN978-4-8123-0523-2)

本目録には2013年1月から12月までに刊行された新刊、およびこの期間に地方・小出版流通センターと新規に取引を開始した出版社の在庫のある刊行図書を収録しています。

収録点数は「地方・小出版流通センター扱い」の書籍434社2,803点、雑誌92社544点を収録しています。データの漏れを防ぐため各出版社に問い合わせ、データの追加登録をしています。どうぞご利用ください。

目録の構成(目次)

  1. はじめに(出版界の現況、地方・小出版の現況、これからの課題)
  2. 目録の使い方
  3. 五十音出版社目次
  4. 五十音雑誌出版社目次
  5. 地域別出版社目次
  6. 広告目次
  7. 書籍目録(地方・小出版流通センター扱い)
  8. 雑誌目録(地方・小出版流通センター扱い)
  9. 書名索引
  10. 広告
  11. 出版社名簿(地方・小出版流通センター扱い)

ご注文は、このページ下部の地方・小出版流通センター本社までファックスでご注文ください。


↑このページのトップに戻る

株式会社 地方・小出版流通センター

郵便番号162-0836 東京都新宿区南町20
TEL.03-3260-0355 FAX.03-3235-6182
電子メールでのお問い合わせは、chihosho●mxj.mesh.ne.jpまで。

*お手数ですが、●の部分を半角のアットマーク「@」に書き換えてご送信ください。スパムメール対策のためです。すいませんがご了解ください。

当ページに掲載されている記事・書誌データ・写真の無断転載を禁じます。


トップページ地方・小出版流通センターサイトマップ