トップページ地方・小出版流通センターサイトマップ

地方・小出版流通センター あなたはこの本を知っていますか

地方・小出版流通センター通信 No.1479(2022/12/20)

 今年も年末になりました。コロナの感染は「東高西低」ということで、北海道から東北は寒くて換気がしずらく、感染者が多くなってるようです。一方、東京の街を歩くと、マスクをはずしている人が、徐々に増えてきているように感じます。中国がゼロコロナの方針を緩和をし始じめました。13億の人々を、いままで、ゼロコロナで二年余も縛っていたことは驚異的なことで、ガマンも限度があるということでしょう。私は、感染してわずか一週間の隔離生活を体験したましたが、それすらつらいのに、それが、感染者の出た地域全体を長期に隔離し、買物も自由に出来ないのは耐えられないと思います。コロナとは、共存の道をとらざる得ない時期に来ているのでしょう。

書影 日本で唯一、「出版社の出版活動に与える賞」設けている出版社団体「出版梓会」の第38回梓会出版文化賞」に、九州福岡の書肆侃侃房が選ばれました。書肆侃侃房は従業員8人、2002年設立、今年で創立20周年を迎えた出版社。『左川ちか全集』は、10代でヴァージニア・ウルフなどの翻訳を残し、詩人として活躍した左川ちかの全貌を年譜、解題、解説などで知ることができる全集。また、16年からは「韓国女性文学シリーズ」、19年から「韓国文学の源流シリーズ」など韓国文学にも早くから注目していた点なども評価されました。例年は梓会の新年会に併せて盛大に祝われるのですが、今年も昨年に続きコロナ下ということで規模を縮小した受賞式イベントになります。受賞式の模様はネットで1月に公開されるはずです。

年末・年始の予定ですが、12月28日(水)終業、1月5日(木)始業です。


新刊・これから出る本

●新規取り扱いの自力制作出版の新刊は永井麻紀子著「新装版 働け!おねえさん1」1,100円です。芳文社のまんが「タイムファミリー」で2009年から2012年まで連載されていたファミリー向けほのぼのマンガの再刊です。ISBN978-4-910454-07-8/続編の「新装版働け!おねえさん2」1,100円は、自費出版で刊行して、アマゾンで千部以上売れたものの再刊。ISBN978-4-910454-08-5

●甲賀忍者の末裔が、土地に伝わる秘話を小説化。太伴原甲賀著「家康と甲賀忍者大原一族」2,000円 サンライズ出版は、長篠・設楽原の戦いの影に甲賀大原忍者が!神君甲賀・伊賀越にも働きをみせた忍者群の盛衰。徳川家康は伏見城篭城戦で命を散らせた甲賀者の働きを大として、師弟を与力や同心として江戸の地で歩んだ。ISBN78-4-88325-781-2

●日本テレビやテレビ東京などでテレビ出演する現役高校生の水族館の館長・亀井裕介/文、田渕周平/絵、京大名誉教授・田中克/監修「カメスケのかわいい水辺の生き物1」1,500円 花乱社は、やながわ有明水族館長がピックアップした、堀割や有明海の生き物(魚類31種、貝類・甲殻類19種など)をイラストと写真で紹介。生き物の特徴や見分け方、生態、名前にまつわる話や絶滅危惧種や外来種などのレッドリストまで楽しく学べます。ISBN978-4-910038-68-1

●札幌出身、LA/NY留学後、フランス「ル・サロン展」他多数出展している女流画家MAQUIA(マキア)著のパリ、サンジェルマン・デ・プレで織りなす物語。「livrer リブレ 小さな巴里物語」2,000円 随想舎は、何気ない日常を送ることができる奇跡を感じる心温まる絵本。読み聞かせにも自分のためにも、そばにおいておきたい絵本。ISBN978-4-88748-409-2

●DCプランナー2級試験合格者の1級受験対策に最適。年金を活用した老後の資金作りを総合的にアドバイスする専門家の資格試験対策。年金問題研究会編著「2022年度版 DCプランナー1級合格対策問題集」2,727円 経営企画出版が出ました。日本商工会議所・金融財政事情研究会共催の注目の資格です。ISBN978-4-904757-35-2

●ロシア民謡などを歌うコーラスグループ・ローヤルナイツの一員として人気を博し、またNHKのロシア語講座も長く勤めたニキータ山下という人物の口述歴史。水谷尚子、ニキータ山下著「夕空の鶴 ニキータ山下オーラルヒストリー」4,000円 成文社は、日本とロシアの政治・経済・芸術の現場に立ち続けた人物から聞き取った歴史をまとめました。ISBN978-4-86520-061-4

●動物をモチーフとした点描画を描きグラフィックデザイナーとして活躍する著者の手書きの書影が独特の雰囲気を放つ読書日記.モトムラタツヒコ著「モトムラタツヒコの読書の絵日記」1,500円 書肆侃侃房は、NHK「朝いち」で永江朗さんが絶賛称賛して問合せが多く来ています。ISBN978-4-86385-550-2

●室生犀星研究に生涯をかける星野浩一著「『杏っ子』ものがたり−犀星とその娘・朝子」3,000円 紅書房は、犀星の自叙伝とも言える「杏っ子」を主に、朝子著の「赤とんぼ記」を従に、伝説のベストセラーの秘密を明らかにします。ISBN978-4-89381-357-2

●二科会会長も勤め1989年に亡くなった、洋画家・北川民次は、アメリカ・メキシコに22年滞在し、メキシコ壁画運動に影響を受け力強い作風の作品を残しました。金原宏行著「美の心を求めて 北川民次」2,900円 ブックグローブ社は、北川の人と芸術を初めて語った伝記です。約60点のカラー挿絵が収録されています。ISBN978-4-938624-26-2

●19世紀から20世紀初頭のヨーロッパを中心として開花した芸術運動をアール・ヌーヴォーと言います。一度廃れましたが1960年代のアメリカでリバイバルが起こり、その豊かな装飾性、個性的な造形によって再評価がすすんでいます。小谷匡宏著「アールヌーヴォー建築 建築家の自邸BEST50」1,000円 リーブル出版は、著者が35年かけて7000件ほどを訪ねたヨーロッパのアールヌーヴォー建築群の中から、建築家の自邸と言える作品群を50件紹介します。ISBN978-4-86338-360-9


本のご注文について

★書店様へ。当センター扱い商品は「注文制」です。お取引取次店へご注文いただくか、弊社ファックス(03−3235−6182)にて、帳合・取次・番線・書店コードを明記の上、ご発注ください。よろしくお願いします。

★一般読者の皆様へ。できましたら最寄の書店でご注文ください。その際、書誌名・発行所とともに「地方・小扱いです」と書店員の方に告げてください。またネット書店でも扱っている場合があります。

お急ぎの方は当社でもご注文をお受けします。コチラをご覧になりFAXにてご注文ください。

***

■このセンター通信のバックナンバーは、コチラをクリックしてください。


↑このページのトップに戻る

株式会社 地方・小出版流通センター

郵便番号162-0836 東京都新宿区南町20
TEL.03-3260-0355 FAX.03-3235-6182
電子メールでのお問い合わせは、chihosho●mxj.mesh.ne.jpまで。

*お手数ですが、●の部分を半角のアットマーク「@」に書き換えてご送信ください。スパムメール対策のためです。すいませんがご了解ください。

当ページに掲載されている記事・書誌データ・写真の無断転載を禁じます。


トップページ地方・小出版流通センターサイトマップ