トップページ地方・小出版流通センターサイトマップ

地方・小出版流通センター あなたはこの本を知っていますか

地方・小出版流通センター通信 No.1494(2023/10/10)

書影 今年はじめに亡くなった本の雑誌社創業者にして書評家目黒考二さんを追悼する 本の雑誌編集部編「本の雑誌の目黒考二・北上次郎・藤代三郎」(別冊本の雑誌21)3,000円(ISBN978-4-86011-483-1)が本の雑誌社から発行されました。A5判・486頁とボリュームがあります。

 3つの名前を使い分けて書いてきた傑作原稿の数々と友人知人、作家、編集者などからの追悼メッセージを収録したメモリアルブックとなっています。この中の「本の雑誌スッキリ隊 目黒考二の仕事場整理に行く!」を読むとその読書ぶりがうかがわれます。2つの共同住宅の部屋に約4万冊位。5度に渡って4人で整理に行って、これでは長期戦となると判断し、古書屋さんの「大スッキリ隊」に依頼して、整理した本をカーゴに入れてトラックへ、そのまま古書会館を往復という段取りとなったそうです。一部は鬼子母神通りみちくさ広場で「目黒蔵書大放出会」として読者に提供され好評だったそうです。大量の目黒本の「お葬式」は無事終了したとドキュメントされています。

 目黒考二編の巻頭では、椎名誠・目黒考二対談「僕らはこうやって雑誌を作ってきた」で始っています。追悼・北上次郎編においては池上冬樹・大森望・霜月蒼の書評家座談会「書評界の長島茂雄だった!?」。藤代三郎(競馬エッセイの筆名)編では、田口俊樹・山口晶・浜本茂競馬座談会「四十六年負け続けていた!」。最後に著作一覧と年譜が付けられています。

新刊・これから出る本

●霧島修験を基層に現代に生きる「かくれ あらわす」民俗信仰の諸相。森田清美著「隠れ念仏の母」1,800円 鉱脈社は、薩摩藩の真宗禁制による弾圧の下で、民衆信仰を基盤として芽生え、変遷・輻湊しながら発展してきた過程を明らかにしつつ、現在もなぜ「かくし」ているのか?「かくれ念仏」が現代社会ででどのような形態で「あらわされ」、それが地域社会の活性化にいかなる形で貢献しているかを究めます。ISBN978-4-86061-849-0

●高度経済成長が始まるころまで、各都市に見られた一般的景観=「普通の景観」が貴重だという謎に挑む試み。中村浩著「普通の景観・考−サステナブルな町の姿」1,000円西山卯三すまい・まちづくり文庫は、京都、工業都市バーミンガム、ロンドン・クラーケンウェル、尾道、近江八幡、神戸・乙仲通等をとりあげて既成市街地に見られた景観の<愛おしさ>の取り戻しを探ります。ISBN978-4-909395-12-2

足助太郎著「常微分方程式−全微分方程式・ベクトル場の幾何を見据えて」4,500円 清閑堂は、常微分方程式の入門書です.準備・基礎的事柄・線型常微分方程式・全微分方程式とベクトル・解析的な微分方程式・その解の存在と一意性他などから成ります。ISBN978-4-911034-01-9

●今年開館60周年を迎える倉敷の病院内に標本展示スペースと温室を備えた昆虫飼育室からなる博物館が出来ました。岡本忠著「倉敷昆虫館」900円 書肆亥(ガイ)工房は、倉敷にあるしげい病院の院長であった重井博氏が開園した博物館が発展し、倉敷昆虫同好会(1951年発足)による、長年の岡山県の昆虫実態学術調査の努力の結実したものでもあります。本書は、昆虫館の沿革、歴史、展示室の紹介、お宝標本、各種催事などの紹介から成っています。ISBN978-4-915076-57-2

●スロヴェニア出身で1941年ナチス・ドイツの侵攻によってクロアチアに亡命中、爆撃で60歳の生涯を閉じた児童文学作家の作品の二冊目の翻訳出版。ヨシプ・ヴァンドット著/佐々木とも子、イヴァン・ゴドレール翻訳「けもの道のケケツ」1,500円 リーブル出版は、ケケツの新しい友達モイツァそして狼を連れたペピタとの新しい冒険物語。ISBN978-4-86338-385-2

●長野県の高社郷(こうしゃごう)開拓団として家族7人で満州に渡り、集団自決に立合い母の剛胆で脱出し生還した著者の半生記。滝澤博義著「満州開拓団『自決の地』からの生還」1,500円 信毎書籍出版センターは、壮絶な戦時下戦争体験を証言します。ISBN978-4-88411-242-4

●サブタイトルは<ある放送人が見つめた昭和・平成史>となっています。大濱聡著「我が内なる沖縄、そして日本」2,500円 ボーダーインクは、1948年に沖縄の石垣市に生れ、復帰前にNHKへ入局。沖縄を含め本土各局を転勤しつつ、本土(日本)と沖縄の戦後を放送記者として働き発言してきた著者の記録です。ISBN978-4-89982-452-7

防衛技術協会の発行する防衛技術選書の<兵器と防衛技術シリーズV>防衛技術ジャーナル編集部編「電子装備技術の最先端」2,700円は、1章−情報通信関連の先端技術(サイバーセキュリティ関係)、2章−センシング関連の先端技術(電波センサ・レーダ・光波センサ)、3章−電子戦関連の先端技術(電波監視技術、RCS計測評価技術)、4章−高エネルギー関連の先端技術(高出力マイクロ波によるドローン対処・高出力レーザーシステム)から成っています。ISBN978-4-908802-91-1


本のご注文について

★書店様へ。当センター扱い商品は「注文制」です。お取引取次店へご注文いただくか、弊社ファックス(03−3235−6182)にて、帳合・取次・番線・書店コードを明記の上、ご発注ください。よろしくお願いします。

★一般読者の皆様へ。できましたら最寄の書店でご注文ください。その際、書誌名・発行所とともに「地方・小扱いです」と書店員の方に告げてください。またネット書店でも扱っている場合があります。

お急ぎの方は当社でもご注文をお受けします。コチラをご覧になりFAXにてご注文ください。

***

■このセンター通信のバックナンバーは、コチラをクリックしてください。


↑このページのトップに戻る

株式会社 地方・小出版流通センター

郵便番号162-0836 東京都新宿区南町20
TEL.03-3260-0355 FAX.03-3235-6182
電子メールでのお問い合わせは、chihosho●mxj.mesh.ne.jpまで。

*お手数ですが、●の部分を半角のアットマーク「@」に書き換えてご送信ください。スパムメール対策のためです。すいませんがご了解ください。

当ページに掲載されている記事・書誌データ・写真の無断転載を禁じます。


トップページ地方・小出版流通センターサイトマップ