トップページ地方・小出版流通センターサイトマップ

地方・小出版流通センター あなたはこの本を知っていますか

地方・小出版流通センター通信 No.1502(2024/05/13)

 今年も酷暑の夏になりそうです。この連休中に2回目のコロナ感染となり、やはり5日間の隔離を宣告され、昔と余り変わっていないことを実感しています。また症状もかなりきついもので、後遺症がいまも続いています。困ったものです。

書影「名古屋弁重要単語集1〜5」「100パーセント名古屋人1〜3」「名古屋いまむかし」などの名古屋関係書、「武功夜話シリーズ」など愛知・三河の歴史書も多く出してきた一人出版社「ブックショップ・マイタウン」の舟橋武志さんが4月27日に亡くなりました。享年80歳でした。「なごや出版情報」(既刊10号)なども出されていて、東海の出版活動の広報にも努力されてきました。直前まで元気で、奇行の方でもあり、マラソンや、ママチャリでの全国サイクリングなどに挑戦し、その体験も本にされてきました。昨年まで病気もせず元気だったのですが、「がん」を宣告され、1年もたたずに他界されました。 ブックショップマイタウンの既刊点数は200点余(自費出版を含めると500点)にのぼります。

*写真は、舟橋武志著『80ジジイの「どう生きる」これからの二年』本体価格:1800円、ISBN978-4-910021-42-3 です。

新刊・これから出る本

150年に渡る音楽だけでなくアート・思想・運動の側面も交えて対抗文化としての「パンク」の根源に迫る著作。川上幸之介著「パンクの系譜学」2,500円 書肆侃侃房は、有名なバンドやミュージシャンのことはほとんど出てこない。この著作の目的は、パンクを通して全ての人々が自己を肯定でき、それぞれの持つ可能性が開かれる社会を作ることに与することなので、周辺のシーンを取上げている〜と言う。ISBN978-4-86385-610-3

●「5万回斬られた男」という異名を持ち、日本一の斬られ役者として名を馳せ、ハリウット映画「ラストサムライ」に抜てきされ、大部屋俳優として時代劇を支え続けた福本清三が没して3年。福本清三著/大野裕之編著「福本清三 無心−ある斬られ役の生涯」3,000円 とっても便利出版部は、未公開のロングインダビューを収録。関係者、ご家族の証言を交えてその生涯をたどります。ISBN978-4-925095-12-9

●南太平洋フィジーのヒーラー(宇宙や生命のエネルギーを活用して癒しをする仕事に従事する人)に弟子入りした文化人類学者・臨床心理学者が体験した<癒し>の死と生体験。Richard Katz、豊島実和、多野尻哲郎著「まっすぐな道−フイジー<癒し>の文化人類学」1,800円 暗黒通信団は、癒し/先住民の文化人類学古典の初邦訳。SDG'S以後の医療と「先住民の叡智」への道標。ISBN978-4-87310-276-4

●1万種の箸袋収集家が音頭をとっている「箸袋」趣味の会があります。和田恭良著「箸袋からのメッセージ」1,600円 龍鳳書房は、その会員でもある著者の箸袋に関する薀蓄がつまっている本。箸袋はいつからあるのか〜はじまりと箸袋、割り箸の登場、箸袋であることを示す様々な言い方、その大きさ、形、材質、どんなメッセージが書かれているのか?ユニークな箸袋等々。ISBN978-4-947697-80-6

●沖縄戦で沖縄に次いで戦没者が多かったのは北海道の人々だったことは余り知られていない。清水幸一著「道産子たちの沖縄戦記−あゝ沖縄」2,700円 かりん舎は、召集され戦場に赴いた北海道出身の兵士の生々しい証言。60年前「北海タイムス」に連載されたものを復刊したものです。ISBN978-4-902591-51-4

●伊勢と出雲と題して3年を費やした研究事業の集大成。1500余年を対象に考古資料や神話、祭祀儀礼等13本の論文を収録。島根県教育委員会刊/島根県古代文化センター編集「島根県古代文化センター研究論集33集 伊勢と出雲」2,000円 ハーベスト出版発売は、A4判、277頁の大冊です。神郡研究の現状と課題−吉松大志、伊勢と出雲の祭祀構造−塩川哲朗、近世御師の活動から見た伊勢と出雲−松尾充晶などの力作揃い。ISBN978-4-86456-503-5です。

●断末魔の教育現場を告発します。平山裕人著「『九九』が言えないまま大人になる子どもたち」800円 寿郎社は、九九の言えない小学生の続出。繰り上がりたし算、繰り下がり引き算がわからない子たち。2006年の安倍政権が<戦後教育>を破壊し出して18年の成果がこんなふうに現れています。おもしろくない学びの極地−三・四年生の社会科、国語嫌いが増えているなど。ISBN978-4-909281-57-9

●36歳で故郷鹿児島で本づくりをはじめ30年。鹿児島知事選に立候補、原発反対の声も!折々に記してきた言葉の集大成。本づくりの記録であり、同時に日本と田舎の定点観測ともなっています。南原祥隆著「砦の上に−南方新社の本づくり30年」2,000円 南方新社は5月上旬刊。ISBN978-4-86124-512-1

●美しい信州。地球の奇跡が生み出した驚異の絶景誕生の謎を地形から読み解く。赤羽貞幸・塚原弘昭:監修「信州の絶景はどのようにできたか」1,600円 しなのき書房は、長野県を代表する風景66カ所の地形の秘密を紹介。ISBN978-4-903002-80-4


本のご注文について

★書店様へ。当センター扱い商品は「注文制」です。お取引取次店へご注文いただくか、弊社ファックス(03−3235−6182)にて、帳合・取次・番線・書店コードを明記の上、ご発注ください。よろしくお願いします。

★一般読者の皆様へ。できましたら最寄の書店でご注文ください。その際、書誌名・発行所とともに「地方・小扱いです」と書店員の方に告げてください。またネット書店でも扱っている場合があります。

お急ぎの方は当社でもご注文をお受けします。コチラをご覧になりFAXにてご注文ください。

***

■このセンター通信のバックナンバーは、コチラをクリックしてください。


↑このページのトップに戻る

株式会社 地方・小出版流通センター

郵便番号162-0836 東京都新宿区南町20
TEL.03-3260-0355 FAX.03-3235-6182
電子メールでのお問い合わせは、chihosho●mxj.mesh.ne.jpまで。

*お手数ですが、●の部分を半角のアットマーク「@」に書き換えてご送信ください。スパムメール対策のためです。すいませんがご了解ください。

当ページに掲載されている記事・書誌データ・写真の無断転載を禁じます。


トップページ地方・小出版流通センターサイトマップ