トップページ地方・小出版流通センターTOPサイトマップ

地方・小出版流通センター

地方・小出版流通センター発行情報誌「アクセス」より

新刊ダイジェスト(2012年10月号発行分)

『作家の運命を変えた一冊の本 新装版』●塩澤実信著

書影

森村誠一と『人間の証明』、大藪春彦と『野獣死すべし』、梶原一騎と『巨人の星』など、精力的に創作活動を続け、数々の作品を発表した作家には、のちの活動を決定づけるような作品があり、作品誕生までには必ずドラマが存在する。
本書は前述の三人の他に阿佐田哲也、松本清張など十人の作家を取り上げ、時にはすさまじいまでの作家の半生を鋭く抉り取り、また編集者と作家との運命的な出会いについても言及。単なる作家作品論ではない、話題作が世に出るまでの作家と編集者の舞台裏の物語が展開されている。『出版社の運命を決めた一冊の本』『創刊号に賭けた十人の編集者』と合わせ三部作の締めくくりとなる戦後出版史入門論。
◆2520円・四六判・269頁・出版メディアパル・千葉・2012/7刊・ISBN978-4-902251-77-7

《オンライン書店で購入》
※主なショッピングサイトのトップページにリンクを貼っています。リンク先の書店によっては、お取り扱いしていない場合があります。ご了承ください。
アマゾンHonyaClub.com紀伊國屋WebStoreブックサービスhontoセブンネットショッピングe-hon楽天ブックス文教堂Jbooks丸善&ジュンク堂書店TSUTAYAエルパカbooksYahoo!ショッピング

地方・小出版流通センターへの直接注文、お問い合わせはコチラをご覧ください。


『電気は誰がつくるのか −再生可能エネルギーの現場』●山本 航著

書影

自然の力を生かした再生可能エネルギーによる発電を日本で伸ばせるのかとの視点から、各地の取り組みを紹介する。市民風車で未来を描く茨城県神栖市、太陽光で街づくりを進める長野県飯田市、バイオマスで地域再生を目指す京都府宮津市、大分県別府市の観光を支える地熱発電、山梨県北杜市・都留市の小水力発電。地域の適性を見抜いた上で、やる気と工夫を出せば再生エネ発電はできることを確信する。
経済のあるべき姿と健全な国・地域づくりに立ち返ってエネ経済会議を立ち上げた中小企業経営者、一方で原発維持にこだわる電力業界・政府の思惑などを対比させ、生活とエネルギーのあり方を考える。
◆1260円・四六判・149頁・機関紙連合通信社・東京・2012/7刊・ISBN978-4-905653-96-7

《オンライン書店で購入》
※主なショッピングサイトのトップページにリンクを貼っています。リンク先の書店によっては、お取り扱いしていない場合があります。ご了承ください。
アマゾンHonyaClub.com紀伊國屋WebStoreブックサービスhontoセブンネットショッピングe-hon楽天ブックス文教堂Jbooks丸善&ジュンク堂書店TSUTAYAエルパカbooksYahoo!ショッピング

地方・小出版流通センターへの直接注文、お問い合わせはコチラをご覧ください。


『歴史地震の話 −語り継がれた南海地震』●都司嘉宣著

書影

東日本大震災では未曾有との表現が頻繁に使われるが、歴史を辿れば、規模においてそれ以上のものは数多くある。著者は東大地震研究所で歴史地震学、津波の研究を進め、「日本書紀」に記された5世紀の河内国地震を最古の南海地震とし、以後現代まで1500年に及ぶ同地震の歴史を辿り、「高知新聞」に9年前から100回余に亘って連載してきた。
江戸時代以降でも、慶長(1605)、宝永(1707)、安政(1854)、昭和(1946)と規則性をもって発生している。こうした歴史の教訓から、避難場所・施設の確保など具体的な防災対策を提起すると共に、現状を冷静に分析すれば命を全うする知恵が導き出されるはずだと述べる。
◆1785円・四六判・307頁・高知新聞社・高知・2012/3刊・ISBN978-4-87503-437-7

《オンライン書店で購入》
※主なショッピングサイトのトップページにリンクを貼っています。リンク先の書店によっては、お取り扱いしていない場合があります。ご了承ください。
アマゾンHonyaClub.com紀伊國屋WebStoreブックサービスhontoセブンネットショッピングe-hon楽天ブックス文教堂Jbooks丸善&ジュンク堂書店TSUTAYAエルパカbooksYahoo!ショッピング

地方・小出版流通センターへの直接注文、お問い合わせはコチラをご覧ください。


『平家伝説と隠れ里』●横山高治著

書影

古くは平家物語に源平盛衰記、新しいところでは今年の大河ドラマ『清盛』など、源平合戦の物語は人を惹きつける魅力を持っています。そしてそこからは多くの伝説も生まれました。例えば安徳天皇の潜行伝承がありますし、熊野沖で入水したとされる平維盛にも生存伝承が多く伝わっています。
本書はそうした平氏にまつわる伝承、特に隠れ里伝承を中心にまとめています。前半は多様なエピソードをちりばめながら、平氏の中央政界進出から壇ノ浦での滅亡までと後日譚が語られ、後半は日本各地に散らばる隠れ里の成り立ちと現状が紹介されます。平家伝承の広がりとその多様さに改めて驚かされる一冊です。
◆1575円・四六判・133頁・かんよう出版・大阪・2012/7刊・ISBN978-4-906902-01-9

《オンライン書店で購入》
※主なショッピングサイトのトップページにリンクを貼っています。リンク先の書店によっては、お取り扱いしていない場合があります。ご了承ください。
アマゾンHonyaClub.com紀伊國屋WebStoreブックサービスhontoセブンネットショッピングe-hon楽天ブックス文教堂Jbooks丸善&ジュンク堂書店TSUTAYAエルパカbooksYahoo!ショッピング

地方・小出版流通センターへの直接注文、お問い合わせはコチラをご覧ください。


『どうしたら生きのびることができるのか』●永島鉄雄著

書影

著者は水俣病との出会いから公害問題に関心をもち、その患者の示唆で自身の足元である琵琶湖の環境に目を向ける。琵琶湖の人工島、水質、干拓、内湖埋めたてほか様々な問題に取り組むなかで、「事後処理よりも発生源を止める」ことの大切さを知る。琵琶湖問題から得た教訓から、地球の環境問題に話を進め、解決のためには「持続可能性」という考え方を中心に据えることの重要性を述べる。その実践例として滋賀県近江八幡市の小舟木エコ村、約15ヘクタール260軒の事例を紹介する。
また、東日本大震災・原発事故問題では「原発に頼らない、必要としない社会づくり」を目指して、七つの未来ビジョンを提唱する。
◆2415円・四六判・215頁・白地社・京都・2012/5刊・ISBN978-4-89359-264-4

《オンライン書店で購入》
※主なショッピングサイトのトップページにリンクを貼っています。リンク先の書店によっては、お取り扱いしていない場合があります。ご了承ください。
アマゾンHonyaClub.com紀伊國屋WebStoreブックサービスhontoセブンネットショッピングe-hon楽天ブックス文教堂Jbooks丸善&ジュンク堂書店TSUTAYAエルパカbooksYahoo!ショッピング

地方・小出版流通センターへの直接注文、お問い合わせはコチラをご覧ください。

baner


株式会社 地方・小出版流通センター
郵便番号162-0836 東京都新宿区南町20
TEL.03-3260-0355 FAX.03-3235-6182

電子メールでのお問い合わせは、chihosho●mxj.mesh.ne.jp まで。

*お手数ですが、●の部分を半角のアットマーク「@」に書き換えてご送信ください。スパムメール対策のためです。すいませんがご了解ください。

当ページに掲載されている記事・書誌データ・写真の無断転載を禁じます。


トップページ地方・小出版流通センターサイトマップ