トップページ地方・小出版流通センターTOPサイトマップ

地方・小出版流通センター あなたはこの本を知っていますか

地方・小出版流通センター発行情報誌「アクセス」より

新刊ダイジェスト(2014年01月号発行分)

『使命 −証言 岩手県警の3・11』●岩手県警察本部監修

書影

震災から千日が過ぎ、被災地は三度目の冬を迎えようとしているが、震災直後から県民を支えてきた岩手県警察の活動を忘れてはならない。日頃から「県民の生命、財産を守る」と肝に銘じていた警察官だが、想像を絶する災害に直面した時、彼らの苦悩や葛藤はどれだけ深いものだったのか。
本書は内部資料としてまとめられた県内外の警察官の体験記から33編を選んだもの。避難誘導や津波の中での救命と捜索、さらには犠牲者の身元確認など活動は多岐にわたる。無力さに愕然とする一方、被災者の感謝の言葉に胸を熱くする。「人間力」を試され、使命達成のために尽力した彼らから学ぶものは大きい。災害対策としても有効な教訓が詰まっている。
◆1260円・A5判・195頁・岩手日報社・岩手・2013/10刊・ISBN978-4-87201-412-9

《オンライン書店で購入》
※主なショッピングサイトのトップページにリンクを貼っています。リンク先の書店によっては、お取り扱いしていない場合があります。ご了承ください。
アマゾンHonyaClub.com紀伊國屋WebStoreブックサービスhontoセブンネットショッピングe-hon楽天ブックス文教堂Jbooks丸善&ジュンク堂書店TSUTAYAエルパカbooksYahoo!ショッピング

地方・小出版流通センターへの直接注文、お問い合わせはコチラをご覧ください。


『図書館がまちを変える −発展する生涯学習都市の姿』●福留 強著

書影

北海道旭川と網走を結ぶJR石北線の女満別に下り立つと、そこは北欧風レンガ造りの瀟洒な図書館駅、大空町立女満別図書館。美しい農村のランドマークとして賑わう図書館は住民の自慢であり、長年生涯学習を積極的に推進している町の看板である。
NPO法人全国生涯学習まちづくり協会理事長、内閣府地域活性化伝道師などの肩書をもつ著者は、1千に及ぶ自治体のまちづくりに関わってきた。その経験から図書館がいかに地域づくりに役立つものであるか、20余の事例を示し、まちづくりの視点から図書館のあり方を提案する。図書館には今、地域の課題解決に向けての支援機能が期待されている。
◆1470円・四六判・228頁・東京創作出版・千葉・2013/10刊・ISBN978-4-903927-22-0

《オンライン書店で購入》
※主なショッピングサイトのトップページにリンクを貼っています。リンク先の書店によっては、お取り扱いしていない場合があります。ご了承ください。
アマゾンHonyaClub.com紀伊國屋WebStoreブックサービスhontoセブンネットショッピングe-hon楽天ブックス文教堂Jbooks丸善&ジュンク堂書店TSUTAYAエルパカbooksYahoo!ショッピング

地方・小出版流通センターへの直接注文、お問い合わせはコチラをご覧ください。


『蒸気機関車 誕生 −メカ異聞&製造工場見学記』●松尾定行著

書影

大人から子供までを惹きつける蒸気機関車。けれどももう日本では蒸気機関車など作ってはいない…。多くの人はそう考えるでしょう。しかし昨年から今年にかけて、福島において蒸気機関車の新造が行われていました。
本書はその工程を追いかけた記録です。その会社でも新造は21 年ぶりで容易なものではありませんでした。しかしこれを期に再び技術を継承していきたいという思いがあり受注に踏み切ります。OBの力を借り、ひとつひとつ手作業で組み上げられていく機関車の姿からは、ものづくりにかける職人の奮闘ぶりが伝わってきます。蒸気機関車の走るしくみについても著者の丁寧な解説があり分かりやすい。
◆1680円・四六判・197頁・クラッセ・東京・2013/10刊・ISBN978-4-902841-17-6

《オンライン書店で購入》
※主なショッピングサイトのトップページにリンクを貼っています。リンク先の書店によっては、お取り扱いしていない場合があります。ご了承ください。
アマゾンHonyaClub.com紀伊國屋WebStoreブックサービスhontoセブンネットショッピングe-hon楽天ブックス文教堂Jbooks丸善&ジュンク堂書店TSUTAYAエルパカbooksYahoo!ショッピング

地方・小出版流通センターへの直接注文、お問い合わせはコチラをご覧ください。


『昭和の出版が歩んだ道』●能勢仁・八木壮一共著

書影

関東大震災後の円本ブーム、太平洋戦争の年に誕生した国策取次会社・日配、戦後の日販や東販誕生からオイルショック、そして出版VANの胎動等々、昭和の出版史に残るエポックメイキングな出来事を様々な角度から取り上げる。1 タイトルを2ページで完結させて読みやすくするとともにコラムを付け加えることで話題に膨らみを持たせている。
業界紙『新文化』に連載された「TIME TRaVEL/能勢仁の出版今昔物語」を単行本化したものだが、最終章には八木壮一氏による「バーゲンブック流通史」を収録。なお、この情報誌『アクセス』の発行元についても「地方・小出版流通センターの誕生」のタイトルでページが割かれている。
◆1890円・A5判・182頁・出版メディアパル・千葉・2013/11 11 刊・ISBN978-4-902251-26-5

《オンライン書店で購入》
※主なショッピングサイトのトップページにリンクを貼っています。リンク先の書店によっては、お取り扱いしていない場合があります。ご了承ください。
アマゾンHonyaClub.com紀伊國屋WebStoreブックサービスhontoセブンネットショッピングe-hon楽天ブックス文教堂Jbooks丸善&ジュンク堂書店TSUTAYAエルパカbooksYahoo!ショッピング

地方・小出版流通センターへの直接注文、お問い合わせはコチラをご覧ください。


『万象の訪れ −わが思索』●渡辺京二著

書影

 『逝きし世の面影』(和辻哲郎文化賞)、『黒船前夜』(大佛次郎賞)をはじめとする一連の著作で近代化の意味を問うてきた著者の、50年にわたる原稿の中から、短文ばかり101 篇を集めて成書にしたのが本書である。一篇の多くが3.4頁なのできわめて読みやすい。文学や思想、歴史、経済、労働、生態学等々、広範囲に及ぶ関心事から、著者の思索、思想は何に共鳴して、どのように鍛えられ形成されてきたのか、著者半生の軌跡がうかがえて本書の大きな魅力となっている。
また、『潮の日録』(石牟礼道子)をはじめ、内外の多数の書物をとりあげ、自身との出会いや関係を述べ、心の触れ合う深い読み込みに圧倒される書評となっている。
◆2520円・A5判・329頁・弦書房・福岡・20131001 刊・ISBN978-4-86329-094-5

《オンライン書店で購入》
※主なショッピングサイトのトップページにリンクを貼っています。リンク先の書店によっては、お取り扱いしていない場合があります。ご了承ください。
アマゾンHonyaClub.com紀伊國屋WebStoreブックサービスhontoセブンネットショッピングe-hon楽天ブックス文教堂Jbooks丸善&ジュンク堂書店TSUTAYAエルパカbooksYahoo!ショッピング

地方・小出版流通センターへの直接注文、お問い合わせはコチラをご覧ください。

baner


株式会社 地方・小出版流通センター
郵便番号162-0836 東京都新宿区南町20
TEL.03-3260-0355 FAX.03-3235-6182

電子メールでのお問い合わせは、chihosho●mxj.mesh.ne.jp まで。

*お手数ですが、●の部分を半角のアットマーク「@」に書き換えてご送信ください。スパムメール対策のためです。すいませんがご了解ください。

当ページに掲載されている記事・書誌データ・写真の無断転載を禁じます。


トップページ地方・小出版流通センターサイトマップ