トップページ地方・小出版流通センターサイトマップ

地方・小出版流通センター あなたはこの本を知っていますか

地方・小出版流通センター発行情報誌「アクセス」より

新刊ダイジェスト(2016年03月号発行分)

『台湾を愛した日本人2 −「KANO」野球部名監督・近藤兵太郎の生涯』●古川勝三著

書影

 1931 年、日本統治下の台湾・嘉義農林学校は、初出場した夏の甲子園野球大会決勝で中京商に敗退するものの、見事準優勝の栄冠を勝ち取る。レギュラーメンバーはアミ族など先住民4名、台湾本島人2名、日本人3名で、全員が台湾生まれであった。その後も春1 回、夏3回の出場を果たす。
このチームを率いたのが、松山商業出身で、同校を甲子園に導いた経験のある近藤兵太郎であった。2012年、台湾の映画関係者から日本在住の野球部員遺族に、近藤を主人公にした映画制作の話しが舞い込む。近藤の台湾での活躍は松山市民にすら殆ど知られていなかった。その生い立ちから、松山商時代、生活苦により職を求めて渡台、嘉義農林で簿記教師に就きながら松山商野球部監督を掛けもち、やがてその実績が知られて嘉義農林野球部を託され、「天下の嘉農」と称されるまでの、いわばドラマというべき生涯と、台湾の人々のいまだに近藤に寄せる深い思いを描いた歴史読み物である。
◆1890円・四六判・234頁・アトラス出版・愛媛・2015/12刊・ISBN・9784906885244

《オンライン書店で購入》
※主なショッピングサイトのトップページにリンクを貼っています。リンク先の書店によっては、お取り扱いしていない場合があります。ご了承ください。
アマゾンHonyaClub.com紀伊國屋WebStoreブックサービスhontoセブンネットショッピングe-hon楽天ブックス文教堂Jbooks丸善&ジュンク堂書店TSUTAYAエルパカbooksYahoo!ショッピング

地方・小出版流通センターへの直接注文、お問い合わせはコチラをご覧ください。


『きのこの国のアリス』●文/飯沢耕太郎・絵/KYOTARO

書影

「不思議の国」や「鏡の中」のワクワクするような冒険も、もう過去の話。すっかり退屈しているアリス。勉強の時間がびっしりで遊ぶ暇さえなく、裏庭で木陰にすわりぼんやりしていると、きのこを発見。実はアリスは幼い頃からきのこが大好き。じっと見つめていると、どんどん体が縮んでいき、芋虫と再会。白モグラを追って穴の中へ落ち、きのこの国に到着する。そこには王位を狙う邪悪なきのこたちにだまされ、目玉と心臓とファルスを奪われた王子が横たわっていた。白モグラに懇願され、これらを取り戻すためにアリスは立ち上がるが……。
写真評論家にしてきのこ文学研究家である著者と鉛筆による緻密なドローイングで人気を誇るアーティストとのスーパーコラボで誕生したエロスの香り漂う大人の絵本。アクロステックやダブレットといった言葉遊びも散りばめられ、もう少女とは言えないアリスの成長が窺える。独自の解説とイラスト付きの「きのこ図鑑」も収録。
◆2376円・B5判・65頁・ステュディオ・パラボリカ・東京・2016/1 刊・ISBN・9784902916362

《オンライン書店で購入》
※主なショッピングサイトのトップページにリンクを貼っています。リンク先の書店によっては、お取り扱いしていない場合があります。ご了承ください。
アマゾンHonyaClub.com紀伊國屋WebStoreブックサービスhontoセブンネットショッピングe-hon楽天ブックス文教堂Jbooks丸善&ジュンク堂書店TSUTAYAエルパカbooksYahoo!ショッピング

地方・小出版流通センターへの直接注文、お問い合わせはコチラをご覧ください。


『真田道を歩く 改訂版』●上毛新聞社編

書影

皆様、大河ドラマ『真田丸』ご覧になってますでしょうか?まだまだ始まったばかりで真田信繁(幸村)の活躍するのはしばらく先です。今のところドラマの舞台は、真田氏の地元である長野県東部から群馬県西部です。あのあたりの領主が合従連衡を繰り返すのが当面の見所なのですが、土地勘がないと分からない点も多いのではないかと思います。やっぱり頼りになる手引きが必要です。
 本書は真田家の戦国時代末期の歴史と、当地に今も残る史跡の数々をコンパクトにまとめています。険しい山に築かれた城の遺構や、街道の宿場の写真などを見れば、ドラマの舞台もよりイメージしやすくなるでしょう。そして真田氏以外の西上州の歴史と文化も知っていただければと思います。温泉で有名な草津や水上、尾瀬の入口である片品など、観光地として有名な場所にも意外な歴史があるのを見つけることが出来るでしょう。次に行くときには温泉だけでなく、本書片手に史跡巡りもいいですね。
◆1296円・A5判・111 頁・上毛新聞社・群馬・2015/12刊・ISBN・9784863521438

《オンライン書店で購入》
※主なショッピングサイトのトップページにリンクを貼っています。リンク先の書店によっては、お取り扱いしていない場合があります。ご了承ください。
アマゾンHonyaClub.com紀伊國屋WebStoreブックサービスhontoセブンネットショッピングe-hon楽天ブックス文教堂Jbooks丸善&ジュンク堂書店TSUTAYAエルパカbooksYahoo!ショッピング

地方・小出版流通センターへの直接注文、お問い合わせはコチラをご覧ください。


『BLUE[S] 高橋宣之写真集』●高橋宣之著

書影

高知県の清流・仁淀川(にどよがわ)。水質日本一を誇るこの川を、河口から源流を目指した小さな旅。原生林をふくむ多様な森林生態系にはぐくまれた豊かな川を、水しぶきを浴びて沢登りしながら、この水の旅で味わった新鮮な感動を、レンズをとおして記録した、清涼感あふれる美しい写真集である。
天空、雲、星、月、天の川、太陽、虹、落葉を運ぶ水流、波、渦、飛沫、滝、そして水中の様々な生き物、それらをつつむ岸辺の樹木は命のゆりかご、草花、きのこ、発光菌、木々をわたる鳥の声、舞う蝶、ほたる等々。変わりゆく森の色、とどまることなく過ぎてゆく季節の移ろいを、時間をかけてていねいに、その一瞬の光の輝きを写し撮っていく。「水中でしか見えない美しいブルーに出会うと、シャッターボタンを押す指先から体全体にジワリと幸福感が伝わる」と著者は述べ、最後に「美しい水と森は私にとって同義語のようなもの」と言う。
◆2700円・A4変形・164頁・高知新聞社・高知・2015/12刊・ISBN・9784906910427

《オンライン書店で購入》
※主なショッピングサイトのトップページにリンクを貼っています。リンク先の書店によっては、お取り扱いしていない場合があります。ご了承ください。
アマゾンHonyaClub.com紀伊國屋WebStoreブックサービスhontoセブンネットショッピングe-hon楽天ブックス文教堂Jbooks丸善&ジュンク堂書店TSUTAYAエルパカbooksYahoo!ショッピング

地方・小出版流通センターへの直接注文、お問い合わせはコチラをご覧ください。


『軍艦島 群青はるか −松尾順造「時の港」写真集3』●松尾順造著

書影

2015年7月、「明治日本の産業革命遺産」として端島炭坑(軍艦島)が世界遺産に登録された。島で最古のRC造7階建アパート30号館が建立されたのは大正5年(1916年)。軍艦島のどこに「明治の産業革命遺産」があるのだろうか。
その答は、島の護岸にある。明治期の名棟梁小山秀之進によって造られた石灰と赤土からなる天川護岸は風雨によく耐え、見学ルートからも観ることができる。
しかし、観光客の視線は、天川護岸ではなく廃墟と化したRC造の炭鉱高層アパート群に注がれる。つまり軍艦島で人々の心を惹きつけるのは、リアルな廃墟の魅力なのだ。 著者は、辣腕の現況写真に往時の写真を交えながら、軍艦島という巨大廃墟の魅力をリアルに伝えている。この本を読むと、立入りが制限された巨大廃墟の領域に足を踏み入れたくなるのではないだろうか。世界遺産の由縁である天川護岸についても、冒頭に詳細が取り上げられている。
◆1296円・A5判・97頁・長崎文献社・長崎・2015/12刊・ISBN・9784888512503

《オンライン書店で購入》
※主なショッピングサイトのトップページにリンクを貼っています。リンク先の書店によっては、お取り扱いしていない場合があります。ご了承ください。
アマゾンHonyaClub.com紀伊國屋WebStoreブックサービスhontoセブンネットショッピングe-hon楽天ブックス文教堂Jbooks丸善&ジュンク堂書店TSUTAYAエルパカbooksYahoo!ショッピング

地方・小出版流通センターへの直接注文、お問い合わせはコチラをご覧ください。

baner


株式会社 地方・小出版流通センター
郵便番号162-0836 東京都新宿区南町20
TEL.03-3260-0355 FAX.03-3235-6182

電子メールでのお問い合わせは、chihosho●mxj.mesh.ne.jp まで。

*お手数ですが、●の部分を半角のアットマーク「@」に書き換えてご送信ください。スパムメール対策のためです。すいませんがご了解ください。

当ページに掲載されている記事・書誌データ・写真の無断転載を禁じます。


トップページ地方・小出版流通センターサイトマップ