トップページ地方・小出版流通センターTOPサイトマップ

地方・小出版流通センター

地方・小出版流通センター発行情報誌「アクセス」より

新刊ダイジェスト(2017年03月号発行分)

『椎名誠自走式マガジン ずんがずんが1』●ずんがずんが編集部編

書影

1位お通し、2位ポイントカード、3位『なんとかガール』『なんたら男子』などの流行言葉……。これは何かと言えば、編集長と編集部員が私見と偏見で選んだズバリ「こんなものいらない!」ランキング。椎名誠が企画・プロデュースした「とつげき!シーナワールド!!」が「「ずんがずんが」という名称でリニューアル。子どもが幼い頃によく読んであげた絵本のひとつにあった言葉に因んでいる。
この特集1が「こんなものいらない!」で、他にも47都道府県別や世界各国の不要物も列挙されているし、いらないがテーマの小説やエッセイや写真も盛り沢山。特集2はスピリチュアル入門編でスタッフがヒプノセラピー(催眠療法)など6つの世界をちょこっと体験し、とつげきのポリシーは不変である。カラーページは「物より心の持ちようが大事」とするチベットの人々の豊かな表情と琉球はりこ作家の豊永盛人の作品で彩られ、シーナワールドの魅力に溢れている。
◆1404円・A5判・141頁・椎名誠旅する文学館・東京・2016/12刊・ISBN9784908920073

《オンライン書店で購入》
※主なショッピングサイトのトップページにリンクを貼っています。リンク先の書店によっては、お取り扱いしていない場合があります。ご了承ください。
アマゾンHonyaClub.com紀伊國屋WebStoreブックサービスhontoセブンネットショッピングe-hon楽天ブックス文教堂Jbooks丸善&ジュンク堂書店TSUTAYAエルパカbooksYahoo!ショッピング

地方・小出版流通センターへの直接注文、お問い合わせはコチラをご覧ください。


『白夜の病棟日誌 −脳死下臓器移植と高社会福祉政策の国スウェーデンより』●高井公雄著

書影

著者は30年の経験を有するベテランの泌尿器科医。若い日、スウェーデンで専門の腎移植のみならず、脳死と臓器提供を学び、手術も経験した。同国は知られるように、標準消費税25%の高負担・高福祉国家である。同国との比較を通して、高齢化が急激に進む我が国の医療システムの在り方、脳死と臓器提供、TPPと国民皆保険制度、社会福祉と勞動環境、さらに、同一職種・同一賃金や移民、イスラム問題に至る社会の今日的な課題を縦横に考察する。
両国の根本な違いは、スウェーデンには競争社会の概念がないこと、また、我が国に透析患者が異常に多く、反面、脳死移植が一向に進まない要因は我が国の死生観にあるとの指摘には肯かされる。スウェーデンを美化するのではなく、この激動期に国としてどうあるべきかを考えさせてくれる。テーマは重いが、文章はユーモアに溢れている。巻末に付された脳死と移植医療に関する論文も簡明で、裨益されるところが大きい。
◆1080円・四六判・326頁・花乱社・福岡・2017/1 刊・ISBN9784905327646

《オンライン書店で購入》
※主なショッピングサイトのトップページにリンクを貼っています。リンク先の書店によっては、お取り扱いしていない場合があります。ご了承ください。
アマゾンHonyaClub.com紀伊國屋WebStoreブックサービスhontoセブンネットショッピングe-hon楽天ブックス文教堂Jbooks丸善&ジュンク堂書店TSUTAYAエルパカbooksYahoo!ショッピング

地方・小出版流通センターへの直接注文、お問い合わせはコチラをご覧ください。


『内地の歩き方 −沖縄から県外に行くあなたが 知っておきたい23のオキテ』●吉戸三貴著

書影

志を抱いて沖縄から東京に出てきても、馴染めずに沖縄へ戻る選択をする人も結構いるようです。この本の著者もそんな一人でした。大学の4年間と新卒社会人の1 年間、5年の東京生活に馴染めず、一度沖縄へ戻ることを決めています。31 歳で再び上京するまでのブランクを考えると、内地と沖縄の文化の違いというのは意外に大きいのかもしれません。後に続く人にはそんなことで躓いてほしくない、ということでこの本は書かれました。
アドバイスされていることは住居の選び方や酒席での振舞い方・人間関係のコツ等のちょっとしたことが中心です。はじめのうちは帰省をためらわない「帰省保険」という考え方など、経験者の実践的アドバイス集となっています。逆に迎え入れる内地(主に東京)人にとっては、沖縄からやってきた人の戸惑いがどこにあるのかを知ることができます。内地人が空気のようにまとっている習慣がどんなものか指摘されるのは、むしろ内地人にとって新鮮です。
◆1620円・四六判・158頁・ボーダーインク・沖縄・2017/1 刊・ISBN9784899823131

《オンライン書店で購入》
※主なショッピングサイトのトップページにリンクを貼っています。リンク先の書店によっては、お取り扱いしていない場合があります。ご了承ください。
アマゾンHonyaClub.com紀伊國屋WebStoreブックサービスhontoセブンネットショッピングe-hon楽天ブックス文教堂Jbooks丸善&ジュンク堂書店TSUTAYAエルパカbooksYahoo!ショッピング

地方・小出版流通センターへの直接注文、お問い合わせはコチラをご覧ください。


『梅北一揆の研究』●紙屋敦之著

書影

豊臣政権による朝鮮出兵が始まった天正20年(1592)の6月15日、肥後で梅北一揆が起こった。首謀者は島津義久の家臣・梅北国兼。わずか三日で鎮圧されたが、豊臣政権に多大な影響を及ぼすことになる。これまで出兵拒否による反乱とみられてきたこの事件を、政権側と在地領主層との権力闘争の一環であると著者は位置づける。国兼ら各地の地頭クラスの在地領主が主要メンバーであった。かれらが率いたのが「悴者(かせもの)」と呼ばれる島津氏配下の上層農民=地侍層である。秀吉をして「悪逆之棟梁」と言わしめたかれらは太閤検地による兵農分離の対象であった。
しかし、悴者は島津氏の陪臣として政治的な役割を担っており、財政難の島津氏は軍役もかれらに依存していた。義久の弟・歳久の悴者が一揆に加わっていたため歳久は自殺に追い込まれる。これをきっかけに豊臣政権や義久・義弘の大名権力は強化、太閤検地の実施が促進され、近世的知行体制へと再編される。
◆4104円・A5判・249頁・南方新社・鹿児島・2017/1 刊・ISBN9784861243509

《オンライン書店で購入》
※主なショッピングサイトのトップページにリンクを貼っています。リンク先の書店によっては、お取り扱いしていない場合があります。ご了承ください。
アマゾンHonyaClub.com紀伊國屋WebStoreブックサービスhontoセブンネットショッピングe-hon楽天ブックス文教堂Jbooks丸善&ジュンク堂書店TSUTAYAエルパカbooksYahoo!ショッピング

地方・小出版流通センターへの直接注文、お問い合わせはコチラをご覧ください。


『祈る医師 祈らない医師 −ホリスティック医療の明日へ』●要 明雄著

書影

著者は本書の中で、近代外科医学の祖と言われる十六世紀フランスの外科医、アンブロワーズ・パレの「我包帯す。神、癒し賜う」という言葉を紹介している。この言葉こそ、著者が実践するホリスティック医学の医療思想の中心に位置する〈自然治癒力〉のすべてを凝縮していると言うことができるだろう。ホリスティック医学とは、現代科学の成果に基づいた西洋医学と、心身一如の思想に基づく東洋的な代替医療を〈いいとこ取り〉した統合医療のことを言う。本書の中で著者は〈スピリチュアル〉〈サムシンググレート〉あるいは〈霊性〉といった言葉を使って自らの医療思想を語る。
一般読者にとっては抵抗のある言葉かもしれないが、著者は甲状腺専門医として手術も行ってきた外科医であり、現代医療の否定論者などではないということはいくらでも強調する必要があるだろう。自身、心臓の中にステントと呼ばれる冠動脈拡張のための金属が埋め込まれているという。現代医学の恩恵を受けている患者のひとりなのだ。
◆1944円・四六判・275頁・あうん社・兵庫・2017/2刊・ISBN978490811115103

《オンライン書店で購入》
※主なショッピングサイトのトップページにリンクを貼っています。リンク先の書店によっては、お取り扱いしていない場合があります。ご了承ください。
アマゾンHonyaClub.com紀伊國屋WebStoreブックサービスhontoセブンネットショッピングe-hon楽天ブックス文教堂Jbooks丸善&ジュンク堂書店TSUTAYAエルパカbooksYahoo!ショッピング

地方・小出版流通センターへの直接注文、お問い合わせはコチラをご覧ください。

baner


株式会社 地方・小出版流通センター
郵便番号162-0836 東京都新宿区南町20
TEL.03-3260-0355 FAX.03-3235-6182

電子メールでのお問い合わせは、chihosho●mxj.mesh.ne.jp まで。

*お手数ですが、●の部分を半角のアットマーク「@」に書き換えてご送信ください。スパムメール対策のためです。すいませんがご了解ください。

当ページに掲載されている記事・書誌データ・写真の無断転載を禁じます。


トップページ地方・小出版流通センターサイトマップ