雑誌|
総記・事典・辞書・出版|
哲学・宗教|
歴史・地理・民俗|
社会・教育・福祉|
自然科学|
工業・技術・産業・コンピューター|
芸術・コミック|
文学・語学|
生活・趣味・実用|
絵本・児童書・学習参考書|
ご注文方法|
地方・小出版流通センター|
サイトマップ
文学・語学
◆洞爺丸追憶 横山 北斗著 四六 104頁 1200円 津軽書房 [青森] 978-4-8066-0257-6 23/11
◆青春狂気ブルース 野良 生治著 四六 126頁 1000円 北方新社 [青森] 978-4-89297-302-4 23/11
◆北の文学 第87号 岩手日報社編 A5 215頁 1100円 岩手日報社 [岩手] 978-4-87201-618-5 23/11
◆水の繭 −富田三樹生詩集 富田 三樹生著 四六 141頁 1300円 まつやま書房 [埼玉] 978-4-89623-209-7 23/11
◆近藤誠一全集3 対談3 日本人の心 近藤 誠一著 A5 354頁 3500円 かまくら春秋社 [神奈川] 978-4-7740-0887-5 23/11
◆忘れられるためのメソッド 小川 三郎著 A5 115頁 1600円 七月堂 [東京] 978-4-87944-557-5 23/11
◆風とカマキリ 萌沢 呂美著 A5 77頁 2000円 七月堂 [東京] 978-4-87944-545-2 23/11
◆きみと猫と、クラムチャウダー 佐々木 蒼馬著 四六 124頁 1500円 七月堂 [東京] 978-4-87944-556-8 23/11
◆おじゃんこら 青山 かつ子著 A5 109頁 1364円 七月堂 [東京] 978-4-87944-549-0 23/12
◆死者と月 関根 全宏著 四六 117頁 1800円 七月堂 [東京] 978-4-87944-551-3 23/11
◆アイアイ・コンテーラ 麻生 直子著 四六 83頁 2200円 紫陽社 [東京] 978-4-503-22980-9 23/12
◆愛子のいた町 張籠 二三枝著 四六 105頁 2200円 紫陽社 [東京] 978-4-503-22981-6 24/01
◆俳句甲子園公式作品集 Vol.12 −第26回俳句甲子園公式作品集 俳句甲子園実行委員会監修 A5 223頁 1100円 書肆アルス [東京] 978-4-907078-73-7 23/11
◆為仲集新注 −新注和歌文学叢書32 久保木 哲夫著 A5 298頁 10000円 青簡舎 [東京] 978-4-909181-43-5 23/12
◆データを用いたことばとコミュニケーション研究の手法 大津 隆広編 A5 252頁 6000円 ひつじ書房 [東京] 978-4-8234-1043-7 23/10
◆類型論から見た「語」の本質 沈力編 A5 351頁 6800円 ひつじ書房 [東京] 978-4-8234-1191-5 23/11
◆認知言語学論考17 山梨 正明編 A5 323頁 9800円 ひつじ書房 [東京] 978-4-8234-1203-5 23/11
◆天満の子守唄 山本 洋子著 四六 129頁 2273円 紅書房 [東京] 978-4-89381-367-1 23/11
◆神保町 本の雑誌 −別冊本の雑誌22 本の雑誌編集部編 A5 213頁 1800円 本の雑誌社 [東京] 978-4-86011-484-8 23/11
◆神様のお父さん −ユーカリの木の蔭で2 北村 薫著 四六 278頁 1700円 本の雑誌社 [東京] 978-4-86011-485-5 23/11
◆日本語ミニ講座 −日本語にまつわる興味深い話 関 邦義著 四六 140頁 1100円 揺籃社 [東京] 978-4-89708-505-0 23/11
◆金沢の景2021 花を主として −桂新書19 酢谷 琢磨著 新書 349頁 1800円 桂書房 [富山] 978-4-86627-142-2 23/10
◆霊界通信 陳又津著 四六 340頁 2300円 あるむ [愛知] 978-4-86333-198-3 23/10
◆素顔の武村正義 −家族がみた政治家のあゆみ 武村 みゆき著 四六 249頁 1700円 京都新聞企画事業 [京都] 978-4-7638-0779-3 23/09
◆鮎 雁部 貞夫著 A5 166頁 2500円 青磁社 [京都] 978-4-86198-566-9 23/08
◆四百代言 −今 猿人 詩集 今 猿人著 四六 61頁 1000円 竹林館 [大阪] 978-4-86000-506-1 23/12
◆ヤマボウシの下で 脇坂 由樹子著 A5 224頁 1700円 吉備人出版 [岡山] 978-4-86069-726-6 23/11
◆備中三須村下林の籠屋 角田 方衛著 四六 102頁 1000円 吉備人出版 [岡山] 978-4-86069-722-8 23/11
◆対話形式で語る 近代俳人入門 青木 亮人著 四六 249頁 2500円 マルコボ.コム [愛媛] 978-4-904904-64-0 23/08
◆定年のデザイン 里見 和彦著 四六 323頁 2000円 リーブル出版 [高知] 978-4-86338-391-3 23/11
◆本格ミステリ・エターナル 300 探偵小説研究会編著 A5 243頁 1800円 行舟文化 [福岡] 978-4-909735-16-4 23/11
◆ブルーノの問題 アレクサンダル ヘモン著 四六 287頁 2700円 書肆侃侃房 [福岡] 978-4-86385-596-0 23/11
◆推しとショボンヌ 蒼井 杏著 新書 141頁 1900円 書肆侃侃房 [福岡] 978-4-86385-602-8 23/11
◆起きられない朝のための短歌入門 我妻 俊樹著 平岡 直子著 四六 221頁 1700円 書肆侃侃房 [福岡] 978-4-86385-583-0 23/11
◆アステリズム 金川 宏著 188mm×120mm 140頁 2000円 書肆侃侃房 [福岡] 978-4-86385-595-3 23/11
◆ことばの遊園地 −内田麟太郎詩集 内田 麟太郎著 A5 36頁 1500円 石風社 [福岡] 978-4-88344-322-2 23/11
◆敍説 4−1 敍説舎編 B5 201頁 1637円 花書院 [福岡] 978-4-86773-008-9 23/10
◆夢に生きた高千穂の女傑 工藤 寛著 四六 169頁 1600円 鉱脈社 [宮崎] 978-4-86061-870-4 23/11
◆パスカルの微笑 −みやざきエッセイスト・クラブ作品集28 みやざきエッセイスト・クラブ編 四六 130頁 1200円 鉱脈社 [宮崎] 978-4-86061-871-1 23/11
雑誌|
総記・事典・辞書・出版|
哲学・宗教|
歴史・地理・民俗|
社会・教育・福祉|
自然科学|
工業・技術・産業・コンピューター|
芸術・コミック|
文学・語学|
生活・趣味・実用|
絵本・児童書・学習参考書|
ご注文方法|
地方・小出版流通センター|
サイトマップ