雑誌総記・事典・辞書・出版哲学・宗教歴史・地理・民俗社会・教育・福祉自然科学工業・技術・産業・コンピューター芸術・コミック文学・語学生活・趣味・実用絵本・児童書・学習参考書ご注文方法地方・小出版流通センターサイトマップ

歴史・地理・民俗

◆北海道いい旅研究室19 −北海道のひとり旅歓迎温泉と廃止駅と絶景露天風呂と 館浦 あざらし編 208mm×168mm 168頁 818円 海豹舎 [北海道] 978-4-901336-41-3 23/04
◆探訪ガイドブック 弘前公園 サクラものがたり 東奥日報社編 B5 36頁 909円 東奥日報社 [青森] 978-4-88561-270-1 23/04
◆新・いわて名峰ガイド 早池峰山 太宰 智志著 A5 83頁 1400円 岩手日報社 [岩手] 978-4-87201-545-4 23/05
◆セミドキュメンタリー 風に立ち向かった男たち 長谷川 城太郎著 四六 182頁 1500円 歴史春秋社 [福島] 978-4-86762-019-9 23/04
◆神と仏の上毛野 −外来信仰の受容と変遷 関口 功一著 四六 302頁 2000円 上毛新聞社 [群馬] 978-4-86352-328-9 23/03
◆大谷石文化への誘い −その歴史と魅力を探る 宇都宮市大谷石文化推進協議会編 A5 127頁 1000円 随想舎 [栃木] 978-4-88748-416-0 23/03
◆そうだったのか 土地の呼び名 明解 埼玉の地名 高田 哲郎著 四六 351頁 1800円 埼玉新聞社 [埼玉] 978-4-87889-542-5 23/04
◆江戸・明治の物理書 橋本 萬平著 A5 394頁 9800円 岩田書院 [東京] 978-4-86602-139-3 23/03
◆土御門家陰陽道の歴史 名田庄・納田終の地にて −加茂神社宮司谷川左近家文書 若狭路文化研究所編 A4 55頁 1000円 岩田書院 [東京] 978-4-86602-829-3 23/03
◆中近世移行期 越中政治史研究 萩原 大輔著 A5 380頁 8200円 岩田書院 [東京] 978-4-86602-154-6 23/04
◆伊達稙宗 奥州王への夢 伊藤 喜良著 A5 236頁 3500円 高志書院 [東京] 978-4-86215-235-0 23/04
◆冷戦アジアと華僑華人 陳 来幸編 A5 474頁 4000円 風響社 [東京] 978-4-89489-338-2 23/03
◆モンゴル帝国とユーラシア史 −社会人・大学院生・学生の目線からのグローバルヒストリー 〈多摩大学インターゼミ教育研究業績シリーズ1〉 寺島 実郎監修 A5 231頁 2500円 ぶんしん出版 [東京] 978-4-89390-199-6 23/03
◆新版 街道を歩く 甲州街道 大高 利一郎著 A5 252頁 1800円 揺籃社 [東京] 978-4-89708-501-2 23/04
◆日本外交文書 沖縄返還 第1巻 −第三次吉田内閣期から池田内閣期まで 外務省編 A5 937頁 7000円 六一書房 [東京] 978-4-86445-169-7 23/05
◆写真アルバム 春日井市の80年 櫻井 芳昭監修 A4 279頁 9082円 樹林舎 [愛知] 978-4-908436-92-5 23/04
◆豊橋と陸軍師団 建物と歴史 山田 邦明著 泉田 英雄著 A5 162頁 1600円 シンプリブックス [愛知] 978-4-908745-21-8 23/03
◆「近代」とは何か 「昨日の世界・ヨーロッパ」からの問い −講座 わたしたちの歴史総合4 井野瀬 久美惠著 四六 234頁 2000円 かもがわ出版 [京都] 978-4-7803-1264-5 23/04
◆日本と世界の地域学 −新・ソフィア叢書4 奥野 一生著 A5 301頁 2800円 竹林館 [大阪] 978-4-86000-493-4 23/04
◆風景表象の比較史 −関西大学東西学術研究所研究叢書17 野間 晴雄編著 A5 181頁 1900円 遊文舎 [大阪] 978-4-910433-34-9 23/03
◆文書・出土・石刻史料が語るユーラシアの歴史と文化 −関西大学東西学術研究所研究叢書14 森部 豊編著 A5 164頁 1900円 遊文舎 [大阪] 978-4-910433-38-7 23/03
◆東アジアの思想・芸術と文化交渉 −関西大学東西学術研究所研究叢書13 二階堂 善弘編著 A5 213頁 2000円 遊文舎 [大阪] 978-4-910433-36-3 23/03
◆vol.1 近世の奈良を見つめ直す。2 −奈良県立大学ユーラシア研究センター学術叢書シリーズ2 奈良県立大学ユーラシア研究センター編著 四六 300頁 2200円 京阪奈情報教育出版 [奈良] 978-4-87806-828-7 23/03
◆vol.2 大和の国のリーダーたち −奈良県立大学ユーラシア研究センター学術叢書シリーズ2 奈良県立大学ユーラシア研究センター編著 四六 304頁 2200円 京阪奈情報教育出版 [奈良] 978-4-87806-829-4 23/03
◆vol.3 奈良に蒔かれた言葉2 近世・近代の思想 −奈良県立大学ユーラシア研究センター学術叢書シリーズ2 奈良県立大学ユーラシア研究センター編著 四六 284頁 2200円 京阪奈情報教育出版 [奈良] 978-4-87806-830-0 23/03
◆vol.4 ゾロアスター教とソクド人 −奈良県立大学ユーラシア研究センター学術叢書シリーズ2 奈良県立大学ユーラシア研究センター編著 四六 186頁 1800円 京阪奈情報教育出版 [奈良] 978-4-87806-831-7 23/03
◆余白の中で。 飯南町まちづくり推進課編 B5 83頁 1200円 ハーベスト出版 [島根] 978-4-86456-459-5 23/04
◆エヴァンゲリオンの聖地と3人の表現者 −古川薫・山田洋次・庵野秀明 堀 雅昭編著 A5 136頁 1500円 UBE出版 [山口] 978-4-910845-01-2 23/03
◆鍋島治茂の政治 −佐賀学ブックレット10 伊藤 昭弘著 A5 99頁 1200円 海鳥社 [福岡] 978-4-86656-142-4 23/03
◆出島動物図鑑 −像や駱駝から「ドードー」まで 山口 美由紀著 B5 135頁 2000円 長崎文献社 [長崎] 978-4-88851-384-5 23/03
◆長崎歴史100人事典 −長崎文献社20周年記念企画 長崎文献社編集部編著 A5 221頁 1800円 長崎文献社 [長崎] 978-4-88851-383-8 23/03


雑誌総記・事典・辞書・出版哲学・宗教歴史・地理・民俗社会・教育・福祉自然科学工業・技術・産業・コンピューター芸術・コミック文学・語学生活・趣味・実用絵本・児童書・学習参考書ご注文方法地方・小出版流通センターサイトマップ